News

各地区で繰り広げられた全国春季地区大会が終了、いよいよ夏甲子園のシーズンへ

2023.06.12
各地区で繰り広げられた全国春季地区大会が終了、いよいよ夏甲子園のシーズンへ | 高校野球ドットコム

 2023年度春季地区大会が11日の東北大会終了をもって、すべて終了した。

 九州では熊本有明(熊本)、東海では加藤学園(静岡)が初優勝した一方で、北海道で北海(南北海道)、四国で明徳義塾(高知)、中国で広島広陵(広島)がやや抜けた存在で優勝を果たした。これから夏甲子園をかけた各県のチームが最終調整に入る。

 今年の春の地区大会4強は以下の通り。

【北海道】
優勝 北海(南北海道)
準優勝 北海道栄(南北海道)
4強 立命館慶祥(南北海道)
4強 札幌大谷(南北海道)

【東北】
優勝 八戸学院光星(青森)
準優勝 仙台育英(宮城)
4強 盛岡三(岩手)
4強 明桜(秋田)

【関東】
優勝 健大高崎(群馬)
準優勝 木更津総合(千葉)
4強 専大松戸(千葉)
4強 常総学院(茨城)

【北信越】
優勝 日本航空石川(石川)
準優勝 星稜(石川)
4強 帝京長岡(新潟)
4強 遊学館(石川)

【東海】
優勝 加藤学園(静岡)
準優勝 県立岐阜商(岐阜)
4強 至学館(愛知)
4強 東邦(愛知)

【近畿】
優勝 智辯学園(奈良)
準優勝 金光大阪(大阪)
4強 市立和歌山(和歌山)
4強 京都国際(京都)

【中国】
優勝 広島広陵(広島)
準優勝 宇部鴻城(山口)
4強 岡山学芸館(岡山)
4強 下関国際(山口)

【四国】
優勝 明徳義塾(高知)
準優勝 高知(高知)
4強 徳島城東(徳島)
4強 丸亀城西(香川)

【九州】
優勝 熊本有明(熊本)
準優勝 大分舞鶴(大分)
4強 福岡大大濠(福岡)
4強 西日本短大附(福岡)

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.06

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.05

【12月16日に開催!】NPBとメジャーで100名以上のトレーニングを指導! 凄腕トレーナーによる速球とスイングスピードを上げるセミナーを開催!!

2023.12.05

巨人・坂本勇人が6億円で契約更改!来年は”オレ流”超え通算安打記録を狙う!

2023.12.06

九鬼隆平DeNA移籍に高校野球ファンが湧く「'16年U-18バッテリー」復活なるか!?

2023.12.06

決意の中日移籍・中田翔、ドラ1同期の現役組は残りわずか

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>