今年のドラフトで高校生は66名が指名された。そんな中、4年後のプロ入りを目指して進学を決めた高校球児も多い。またソフトバンクの育成1位指名を受けた古川 遼投手(日本学園)が辞退で進学を表明した。

 今年はU-18代表11名が進学するともいわれている。すでに間木 歩投手(報徳学園)、中崎琉生投手(京都国際)、花田 悠月内野手(智弁和歌山)は国学院大への進学が決まっている。最速151キロ右腕・田中 稜真(旭川実)はかなり悩んだというが、上位指名を目指して大学進学を決断した。149キロ右腕・平嶋 桂知投手(大阪桐蔭)、超高校級スラッガー・徳丸 快晴外野手(大阪桐蔭)も早々と進学を決断し、7月の大会で視察するスカウトはいなかった。

 今年の有力球児はどの大学に進むのか注目される。

【プロ志望届未提出、指名漏れ、指名辞退の有力球児たち】
田中 稜真投手(旭川実)仙台大
関 浩一郎投手(青森山田)亜細亜大
吉川 勇大内野手(青森山田
洗平 比呂投手(八戸学院光星)→JR東日本
小松 龍一投手(花巻東
桜井 椿稀投手(鶴岡東
武藤 陽世投手(仙台育英
小林 芯汰投手(常総学院
小川 哲平投手(作新学院)JR東日本
昆野 太晴投手(白鴎大足利
箱山 遥人捕手(健大高崎)トヨタ自動車
高山 裕次郎内野手(健大高崎)神奈川大
三井 雄心内野手(浦和学院)Honda
中村 謙吾投手(熊谷商)国学院大
梅澤 翔大投手(専大松戸
中山 凱内野手(専大松戸
永見 光太郎投手(東京
片井 海斗内野手(二松学舎大付
古川 遼投手(日本学園)桐蔭横浜大
平嶋 桂知投手(大阪桐蔭
徳丸 快晴外野手(大阪桐蔭
中崎 琉生投手(京都国際)国学院大
間木 歩報徳学園)国学院大
花田 悠月智弁和歌山)国学院大
馬庭 優太投手(大社
田崎 颯士投手(興南

東都大学野球連盟

1 2 3