阪神大学野球連盟に所属し、大学野球選手権出場を決めた大阪産業大の新入生が公開された。
142キロ右腕・山田 晃誉投手(鳥取城北)は甲子園での登板はなかったが、潜在能力の高さが光る。丹尾 好誠投手(敦賀気比)は野手兼任で、リリーフで活躍した好投手。昨年のセンバツでは9番レフトで出場した。西川 朝陽内野手(中京)は2年秋に4番打者として出場した右の強打者だ。永光 孝太郎外野手(須磨翔風)は4番センターで、昨春の近畿大会に出場している右の好打者だ。荒木 晟伍外野手(神戸国際大付)はリーグ戦後の新人戦で本塁打を打っている。
そのほかには関西、広陵、高知中央など西日本の強豪校でプレーしてきた選手が入部している。
<大阪産業大硬式野球部 新入生>
【投手】
上田 琉生(大阪)右投/左打 183cm・82kg
大川 貴徳(石見智翠館)右投/右打 173cm・73kg
清本 航介(滝川第二)右投/左打 180cm・77kg
小林 宝良(乙訓)右投/右打 181cm・80kg
田中 樹(東海大熊本星翔)左投/左打 173cm・70kg
長尾 竜太朗(大阪産大付)右投/右 180cm・80kg
中間 裕瑛(神港橘)右投/右打 176cm・75kg
丹尾 好誠(敦賀気比)右投/左打 177 cm・67kg
新田 佳昭(如水館)右投/右打 178cm・70kg
林原 嘉輝(大阪産大付)左投/左打 165cm・75kg
番匠 瑛(香川西)右投/右打 168cm・62kg
福原 陽南斗(出雲商)右投/右打 178cm・72kg
森 悠稀(氷上)右投/右打 180cm・79kg
山田 晃誉(鳥取城北)右投/右打 175 cm・72kg
和田 遥音(大阪産大付)右投/左打 177cm・71kg
島田 航士朗(岡山理大付)右投/右打 176cm・70kg
住田 慎之輔(広陵)右投/右打 180cm・76kg
森本 梗太郎(日高)左投/左打 175cm・66kg
伊波 幸喜(市和歌山)右投/右打 177 cm・85kg
竹中 海翔(須磨翔風)右投/右打 181cm・80kg
【捕手】
池田 和史(乙訓)右投/右打 172cm・75kg
根木 心汰(神港橘)右投/右打 165cm・70kg
廣田 大地(阪南大高)右投/右打 172cm・75kg
水谷 駿希(津商)右投/右打 174cm・85kg
磯崎 翔空(岡山理大付)右投/右打 163cm・65kg
村上 一護(益田東)右投/右打 168cm・67kg
【内野手】
今田 晴斗(岡山南)右投/右打 166cm・65kg
川畑 陽平(西日本短大付)右投/右打 171cm・74kg
田井 綾翔(大阪電通大)右投/左打 174cm・65kg
髙田 葵心(倉敷)右投/右打 165cm・78kg
林 星那(明桜)右投/右打 173cm・70kg
萬谷 慶太(彦根総合)右投/左打 170cm・64kg
南里 海晴(石見智翠館)右投/左打 169cm・66kg
吉川 潤真(福井工大福井)右投/右打 173cm・60kg
米山 綾亮(身延)右投/右打 167cm・73kg
小谷 悠真(伊川谷)右投/左打 165cm・67kg
真鍋 克志(川之江)右投/右打 161cm・ 54kg
水本 大輝(敦賀気比)右投/右打 168cm・65kg
山村 玲(日高)右投/右打 170cm・62kg
西川 朝陽(中京)右投/右打 171cm・75kg
【外野手】
河島 大星(益田東)右投/両打 175cm・76kg
増永 颯(大阪産大付)右投/右打 177cm・85kg
森本 悠介(関西)右投/左打 170cm・70kg
荒木 晟伍(神戸国際大付)右投/右打 174cm・83kg
川口 翔希(高知中央)右投/左打 176cm・68kg
諏訪 司(北海道栄)右投/左打 166cm・66kg
野並 颯(東海大熊本星翔)右投/左打 165cm・70kg
永光 孝太郎(須磨翔風)右投/右打 181cm・78kg