試合レポート

二松学舎大附vs都立文京

2022.07.25

二松学舎大附 初回からエンジン全開の攻撃で都立文京を圧倒! 準決勝に進出

二松学舎大附vs都立文京 | 高校野球ドットコム
二松学舎大附・辻大雅

二松学舎大附vs都立文京 | 高校野球ドットコムトーナメント表
東東京大会の勝ち上がり

二松学舎大附vs都立文京 | 高校野球ドットコム大会の詳細・応援メッセージ
第104回 全国高等学校野球選手権大会 東東京大会

二松学舎大附vs都立文京 | 高校野球ドットコム選手名鑑情報はこちら
選手名鑑一覧ページ

二松学舎大附vs都立文京 | 高校野球ドットコム関連記事
関東一のプロ注目外野手、帝京の大型打線、二松学舎大付の俊足強打の外野手など東東京も逸材揃い
関東一、二松学舎大附が優勝筆頭格 11年ぶり優勝狙う帝京などに注目

二松学舎大附vs都立文京 | 高校野球ドットコム日程・結果一覧
東京TOPページ
第104回大会 全国47都道府県地方大会の日程一覧

二松学舎大附vs都立文京 | 高校野球ドットコム気になる学校への応援メッセージはこちら
学校検索ページ

<第104回全国高校野球選手権東東京大会:二松学舎大附17-0都立文京>◇24日◇準々決勝◇神宮

 春季都大会で準優勝した二松学舎大附は、順当に準々決勝に進出した。一方、都立文京は初戦で強豪・岩倉を破るなど、攻守に粘り強さを発揮して準々決勝に進出した。実力は二松学舎大附がかなり上回ることは否定できない。しかし第1試合で関東一都立城東に敗れたという結果は、第2試合にも微妙な影響を及ぼした。「高校野球は不思議なもので、勢いのあるほうが有利になることがあります」と二松学舎大附の市原勝人監督は言う。準々決勝までの勝ち上がりもそうだが、文京の梨本浩司監督は、城東の監督だった時代に夏の甲子園大会に出場している。城東の内田稔監督はその時の教え子で、中心打者だった。そんな気持ちもあり、二松学舎大附は初回からエンジン全開で、文京を攻め続けた。

 文京の先発は2年生のエース・峰尾 賢人。1回表、二松学舎大附は1死後、2番・中川 龍斗が失策で出ると、その走者を3番・瀬谷 大夢の適時二塁打で1点。その瀬谷から安打が6本続き、二松学舎大附が5点を先制した。文京はたまらず、1年生ながら実績を残している水野 燿喜にスイッチ。しかし水野も失点を重ね、初回でいきなり8点が入った。

 二松学舎大附は背番号1の左腕・辻 大雅が先発。1回裏文京は2番・岡崎 力也が二塁打を放ち攻勢に転じようとするが、後続が続かずこの回、無得点。

 大量リードを許しても、文京は気持ちを切らさず、懸命のプレーで1年生投手を盛り上げる。2回表二松学舎大附の攻撃で、2死二塁から7番・押切 康太郎が左翼フェンスに達する飛球を放つと、文京の左翼手で、主将の植田 英備が懸命の背走でフェンスにぶつかりながら好捕した。その代償として、植田は手首をひねり、握力がない状態になり、応急手当てをしたが、ベンチに退いた。

 二松学舎大附は、3回表は1年生ながら4番に抜擢された片井 海斗の二塁打などで9点を挙げる。5回裏に二松学舎大附は背番号7ながら、投手も兼ねる大矢 青葉が登板。安打1本を打たれたものの、力強く躍動的な投球で文京に得点を許さず17―0の5回コールドが成立した。

 敗れはしたものの文京にとって、夏のベスト8は初と、大きな偉業を達成した。もちろん、準々決勝では大敗したが、1、2年生の多いチームだけに、その悔しさを引き継ぎ、一段階上のチームを作る原動力にするにちがいない。

 二松学舎大附は隙が全くない。センバツでは主力だった選手も試合に出られないこともあるなど、競争が激しい。甲子園まであと2試合。どのようなチームに仕上げてくるか、注目したい。

(取材=大島 裕史)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.09

徳島招待試合2日目は天候不良のためノーゲームに、第2試合も中止を発表

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.09

【大学選手権注目選手リスト】ドラフト指名漏れの真鍋慧(大商大)ら大物ルーキーが全国デビュー! 青学・西川&大商大・渡部のドラ1候補スラッガー、早大・伊藤、仙台大・渡邊ら3年生の好投手も登場!

2024.06.10

【大学選手権注目ドラフト候補・野手編】”飛び級日本代表”の青学・西川に大商大・渡部ら全国のスラッガーが神宮に集結!

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得