試合レポート

蒲郡vs新城有教館

2020.11.03

蒲郡が攻守に丁寧な野球を見せてしっかり初戦突破

蒲郡vs新城有教館 | 高校野球ドットコム
蒲郡・板井勇弥君

 前日から、甲子園では昨年中止になったセンバツ大会が始まった。そして、この日から愛知県でも、昨年はコロナ禍で中止となった春季大会の一次地区予選が始まった。東三河地区の一次予選はリーグ戦で戦うことになっている。リーグ戦で試合経験を多く積めるのは、選手たちにとってはとてもありがたいことである。

 ソフトバンクのというより、日本を代表する千賀滉大投手を輩出したということで、野球関係者の間でも一躍知られる存在となった蒲郡。これに対して、新城有教館は2019年にかつての新城新城東が統合して誕生した新しい学校である。両校の歴史を継承しながらも、新しい学校としてスタートしている。その新城有教館が蒲郡に挑む形となった。

 蒲郡は序盤に、4番原川君が立て続けに二塁打を放ちリードした。初回は、二死二塁から右翼手頭上へ。そして3回は二死一二塁で右中間へ運んできっちり4番打者としての役目を果たした。

 追いかける新城有教館は4回に二死一二塁から6番右高君が中前打して1点を返したが、蒲郡は5回にも一死三塁から、3番板井君が左翼線へ二塁打して帰し突き放す。このリードを板井君が制球もよくタテのスライダーを有効に使いながら8回までは1失点に抑えて守っていた。

 しかし、粘る新城有教館は9回、この回先頭の5番大庭君、右高君、倉橋君と3連打で無死満塁。ここで、杉浦聡監督は代打近藤君を送り出すが、近藤君は左犠飛で1点を返して2点差と追い上げる。さらに内野ゴロで二死三塁。一打同点という場面となったが、最後は板井君が踏ん張って内野ゴロを打たせて蒲郡が何とか逃げ切った。板井君は最後まで冷静な投球が光った。

 また、蒲郡は守りでも2つの併殺を決めるなど、しっかりとしていた。攻撃も、送るべきところはきっちりと送り、進めた走者を中軸で帰すというあたり、高井耕志監督の丁寧なチーム作りの成果が見られた。
 一方、新城有教館は大庭君が3安打と気を吐いたが、今季初の公式戦ということもあってか、序盤はけん制死などが相次ぐこともあった。それでも、大きなミスはないという印象だった。今年もまだ、新型コロナのさまざまな状況で、十分に練習を積んでこられたわけではないというのも現実であろう。そんな中で、両チームとも今の段階でやれることを十分にやれたのではないかという印象だった。

(文=手束 仁

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.04

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.04

DeNA・神里の弟・神里陸(國學院大)が決意表明!「プロに入るためには、来春のリーグ戦が勝負」

2023.12.04

あの抱擁は苦難を乗り越えた男の成長の証だった【2023年神奈川県・高校野球ベストシーン】

2023.12.04

2024年のチームリーダーに宗山塁が指名!「世界最強を狙うチームの精神的支柱になれる」と指揮官 【大学日本代表候補選手強化合宿最終日レポート】

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>