【東北】仙台育英、花巻東、聖光学院など全国区強豪に注目<東北各県の抽選日、開幕日一覧>

佐々木 麟太郞(花巻東)
トーナメント表
・東北大会の組み合わせ
・青森県大会の結果
・岩手県大会の結果
・秋田県大会の結果
・山形県大会の結果
・宮城県大会の結果
・福島県大会の結果
対戦カード一覧
・第70回 春季東北地区高等学校野球大会
・第70回 春季東北地区高等学校野球青森県大会
・第70回 春季東北地区高等学校野球岩手県大会
・第71回 春季東北地区高等学校野球秋田県大会
・第70回 春季東北地区高等学校野球山形県大会
・第70回 春季東北地区高等学校野球 宮城県大会
・第75回 春季東北地区高等学校野球 福島県大会
気になる学校への応援メッセージはこちら
・学校検索ページ
夏の甲子園である第105回全国高校野球選手権記念大会は8月6日に開幕する。今年も甲子園出場をかけ、全国都道府県の49代表校を決める夏の予選が7月に本格的にスタートするが、6月はその予選の組み合わせ抽選会が続々と行われるシーズンでもある。
東北地区の抽選は20日に福島、22日に4県、26日に宮城で行われる。開幕は7日が中心となる。今年の夏の東北地区の抽選日と開幕日および、昨年秋と今年春の優勝校は以下の通り。
【東北】
青森 22日抽選 7月12開幕
(優勝=秋:青森山田、春:八戸工大一)
岩手 22日抽選 7月7日開幕
(優勝=秋:花巻東、春:花巻東)
秋田 22日抽選 7月7日開幕
(優勝=秋:能代松陽、春:明桜)
山形 22日抽選 7月7日開幕
(優勝=秋:山形中央、春:鶴岡東)
宮城 26日抽選 7月7日開幕
(優勝=秋:東北、春:仙台育英)
福島 20日抽選 7月8日開幕
(優勝=秋:聖光学院、春:聖光学院)
昨年、悲願の東北地区からの夏甲子園優勝を飾った仙台育英が甲子園連覇を狙うが、その前に立ちはだかるのが東北。宮城の頂点をかけた戦いも見逃せない。
今夏注目のスラッガー、花巻東の佐々木 麟太郞内野手(3年)は昨年春以来の甲子園をかける。聖地でのアーチをかけるラストチャンスに挑む。
福島では圧倒的な強さを誇る聖光学院が昨年からの連覇を狙う。その他は群雄割拠状態で、青森、山形、秋田は抜けているチームはなく、熾烈な戦いが繰り広げられそうだ。
■6月11日の試合
トーナメント表
・東北大会の組み合わせ
・青森県大会の結果
・岩手県大会の結果
・秋田県大会の結果
・山形県大会の結果
・宮城県大会の結果
・福島県大会の結果
対戦カード一覧
・第70回 春季東北地区高等学校野球大会
・第70回 春季東北地区高等学校野球青森県大会
・第70回 春季東北地区高等学校野球岩手県大会
・第71回 春季東北地区高等学校野球秋田県大会
・第70回 春季東北地区高等学校野球山形県大会
・第70回 春季東北地区高等学校野球 宮城県大会
・第75回 春季東北地区高等学校野球 福島県大会
気になる学校への応援メッセージはこちら
・学校検索ページ
