東都大学野球連盟の二部リーグに所属する立正大の新入生が公開された。
平川 絢翔投手(福岡大大濠)は日本ハムドラ1の二刀流・柴田 獅子投手と2枚看板を組み、昨夏決勝戦に導いた本格派右腕。すでにリーグ戦4試合に登板しており、140キロ中盤の速球、鋭く曲がるスライダーが持ち味だ。野田 皇志投手(明豊)は昨年、春夏連続甲子園出場した速球派右腕で、常時140キロ前半の速球、鋭く曲がるスライダーで勝負する。
椎木 卿五捕手(横浜)は昨年の高校生を代表する強打の捕手で、ドラフト指名漏れとなったが、1年春からリーグ戦にも出場している。倉田 陽人捕手(埼玉栄)は昨年の埼玉県を代表する強肩捕手として注目を浴びた。
五十嵐 将斗内野手(二松学舎大付)は内野手登録となっているが、高校時代は外野手としても出場した大型スラッガーだ。福田 敦士内野手(富山商)は2度の甲子園出場を経験した富山を代表するスラッガーで、立正大に入学後もスタメン出場している。
専徒 大和外野手(星稜)は昨年のセンバツベスト4を経験し、強打の6番打者として活躍した。
<立正大硬式野球部 新入生>
【投手】
吉田 玲凰(日南学園)181cm・61kg
三瓶 謙信(二松学舎大付)180cm・77kg
山崎 拓海(浦和学院)180cm・85kg
福田 昂ノ甫(佐野日大)177cm・77kg
平川 絢翔(福岡大大濠)181cm・80kg
野田 皇志(明豊)175cm・85kg
木村 大輝(横浜)183cm・80kg
畠山 将豪(日大三)181cm・76kg
【捕手】
倉田 陽人(埼玉栄)177cm・80kg
太田 柊(佐野日大)177cm・80kg
椎木 卿五(横浜)180cm・86kg
勝部 友悠(立正大淞南)168cm・70kg
【内野手】
五十嵐 将斗(二松学舎大付)180cm・90kg
滝澤 友陸(日本文理)172cm・70kg
齋藤 康太(開志学園)187cm・89kg
篠原 飛羽(白鴎大足利)168cm・67kg
福田 敦士(富山商)188cm・88kg
三浦 天和(東邦)177cm・78kg
小島 旬平(中部大春日丘)177cm・80kg
【外野手】
専徒 大和(星稜)173cm・74kg
秀嶋 大翔(九州国際大付)173cm・77kg
【学生コーチ】
岡崎 大芽(利根商)
【マネージャー】
小椋 大優(横浜隼人)