昨年、春夏甲子園出場を果たした名門・広陵の卒業生の進路を紹介したい。
エースの髙尾 響投手は4度の甲子園に出場し、先発勝利を経験した。トヨタ自動車に進み、将来のエース候補として育てられている。髙尾とともに4度の甲子園を経験した只石 貫太捕手は法政大へ進学した。すでに5試合出場し、打率.278と高打率を残している。
U-18代表の濱本 遥大外野手は立教大、高校日本代表候補に入った土居 湊大内野手は明治大へ進学した。
20人以上の選手が大学野球部で継続しており、今後の活躍に期待がかかる。
<卒業生進路>
【投手】
髙尾 響(トヨタ自動車)
山口 大樹(大阪商業大)
長江 蔵之介(吉備国際大)
細谷 尚生(吉備国際大)
鮫島 陽真(松山大)
藤原 琥太郎(松山大)
【捕手】
只石 貫太(法政大)
佐伯 碧斗(広島経済大)
【内野手】
土居 湊大(明治大)
酒井 綾希人(東海大)
松村 悠叶(高知工科大)
國只 醒永(高知工科大)
澤田 光(和歌山大)
松村 悠叶(広島経済大)
國只 醒永(広島経済大)
森下 魁仁(奈良学園大)
【外野手】
濱本 遥大(立教大)
澤田 哉斗(阪南大)
澤田 大和(阪南大)
串畑 光祐(甲南大)
枡岡 憲志(高知工科大)
田村 夏芽(中京大)
【マネージャー】
岸田 賢治(法政大)