試合レポート

【甲子園】1回戦 聖光学院 vs 共栄学園

2023.08.06


甲子園初出場の共栄学園はミラクルを発揮できず、聖光学院は2年連続で初戦勝利

〈第105回全国高校野球選手権記念大会:聖光学院9ー3共栄学園〉♢6日♢1回戦♢甲子園

 この夏、東東京大会でミラクルを起こしてきた共栄学園は、9回に満塁のチャンスも作るも力及ばず。聖光学院(福島)が2年連続で初戦突破を決めた。

 聖光学院の先発は背番号11の小室 朱生投手(3年)、共栄学園はエースの茂呂 潤乃介投手(3年)で試合が始まる。

 序盤の3回までお互い走者は出るもあと1本が出ない試合展開だった。試合が動いたのは4回。聖光学院が1死二、三塁のチャンスで6番・松尾 学武外野手(3年)のスクイズで先制し、後続も犠飛で1点を追加して2対0となった。

 さらに、5回に4点、6回に1点を取り終盤までに7対0と大きくリードをする。

 共栄学園は7回に3点を加えて勢いがつくも、聖光学院は8回に2点を奪い9対3とリードを広げた。

 東東京大会でミラクルを起こしてきた共栄学園は9回、2死満塁まで追い込むも、7回途中からマウンドに上がっている聖光学院の3番手・高野 結羽投手(2年)が最後は三振で締め、聖光学院が2年連続で初戦を突破した。

 共栄学園は東東京で数々のミラクル劇を起こして初出場を手にした。甲子園では9回からの逆転は叶わなかったが、最後まで諦めない攻撃を見せ、最後までベンチの雰囲気を下げることなく戦った。

 聖光学院は甲子園での戦い方を熟知している。斎藤監督は先制点の重みを知っているため、4回に1点が取れる場面で迷いなくスクイズを選択した。打撃陣も1番から9番まで積極的な打撃を発揮。聖光学院らしい試合展開だったと言える。

(記事=鎌田 光津希)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

もっと見る

2 Comments

  1. 本間そうすけ

    2023-09-08 at 1:09 PM

    聖光学院初戦突破

  2. 稲垣 貴仁048-548-3180は鈴木 美樹048-549-0881が好きである❣️

    2024-01-15 at 9:32 PM

    共栄学園、東亜学園との決勝での逆転劇
    忘れません

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【佐賀】龍谷が佐賀商を破って優勝<NHK杯>

2024.05.29

パ・リーグ守護神成績一覧 際立つ則本の安定感!

2024.05.29

”魔曲”も登場! 9連勝千葉ロッテを支える今季の新戦力

2024.05.29

【2024年春季地区大会最新状況】北海道は北海が4季連続Vを達成、6月1日は近畿が準決勝、北信越&中国が開幕

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!