立命館大の新入生が公開された。
杉本 倫太郎投手(立命館守山)は1年生から活躍する右の本格派で、140キロ近い速球を投げ込む。伊藤 功真投手(報徳学園)は甲子園で登板した左の本格派で、130キロ後半の速球、切れのあるスライダーでゲームメイクできる。堀口 泰徳捕手(掛川西)は昨年の甲子園に正捕手として出場した。
神谷 倖士朗内野手(中京大中京)は1番セカンドとして昨夏の甲子園に出場し、2試合で9打数2安打だった。豊島 虎児内野手(創志学園)は昨年のセンバツに出場した左の好打者。高校日本代表候補にも選出され、強化合宿では抜群のバットコントロールを披露した。
山口 泰知内野手(愛工大名電)は1番打者として昨年のセンバツに出場し、攻守ともに力量が高い好打者だ。
ほかでは、立命館守山、立命館慶祥、立命館宇治など系列校で活躍した主力選手が入部している。
<立命館大硬式野球部 新入生>
【投手】
浅野 創太郎(立命館守山)右投/右打
浅見 倖成(立命館慶祥)右投/左打
家村 陸翔(立命館宇治)右投/左打
伊藤 功真(報徳学園)左投/左打
太田 翔伍(立命館)右投/右打
大坪 樹(倉敷商)右投/右打
岡崎 康賢(桜塚)右投/左打
金田 穣(立命館慶祥)右投/右打
郡 紀貴(旭川東)右投/右打
小松 蒼人(立命館慶祥)右投/右打
酒井 晶央(土佐)右投/右打
杉本 倫太郎(立命館守山)右投/左打
研谷 湊都(若狭)左投/左打
仁平 ハルト(立命館慶祥)右投/左打
廣﨑 瑛太(立命館守山)右投/右打
古川 瞬(初芝橋本)右投/左打
【捕手】
杉浦 正悦(中京大中京)右投/右打
田村 健太(浜田)右投/右打
中川 翔(立命館宇治)右投/右打
中山 樹(立命館守山)右投/左打
堀口 泰徳(掛川西)右投/左打
安井 泰二郎(立命館慶祥)右投/右
【内野手】
安達 正剛(滝川第二)右投/右打
神谷 倖士朗(中京大中京)右投/右打
末永 吏輝(大垣北)右投/左打
戸嶋 陽斗(立命館慶祥)右投/右打
飛田 大宙(千葉英和)右投/右打
豊島 虎児(創志学園)右投/左打
中村 柾陽(福山)右投/右打
松尾 晃青(立命館宇治)右投/右打
松岡 歩澄(立命館宇治)右投/右打
森口 寛(立命館)右投/右打
山口 泰知(愛工大名電)右投/右打
【外野手】
吉川 真(就実)右投/右打
島北 陽介(西南学院)右投/右打
関屋 竣貴(東筑)右投/左打
田中 暖人(立命館守山)右投/右打
田畑 悠樹(立命館慶祥)右投/右打
古川 漣(初芝橋本)左投/左打
水落 大雅(立命館宇治)右投/左打
桃井 要芽(乙訓)右投/左打
森田 大翔(常総学院)右投/右打
【マネージャー】
市原 利美(立命館宇治)
大久保 甚(立命館)
髙田 賢伸(就実)
別府 昇太郎(立命館)
【アナリスト】
石原 凪(淑徳)
今井 伸一(立命館)
宮﨑 正輝(芝浦工大柏)
【連盟委員】
林 謙之介(立命館宇治)