News

埼玉の145キロ右腕、甲子園準V左腕、「ギータ2世」など9名がプロ志望届を提出

2022.09.15

埼玉の145キロ右腕、甲子園準V左腕、「ギータ2世」など9名がプロ志望届を提出 | 高校野球ドットコム
花咲徳栄・金子 翔柾

2ページ目にリストを掲載中!】

埼玉の145キロ右腕、甲子園準V左腕、「ギータ2世」など9名がプロ志望届を提出 | 高校野球ドットコム一覧
2022年ドラフト候補高校生リスト

埼玉の145キロ右腕、甲子園準V左腕、「ギータ2世」など9名がプロ志望届を提出 | 高校野球ドットコム高校生ドラフト期待度ランキング2022
50位-41位 超高校級右腕、大型スラッガーが続々ランクイン
40位-31位 全国レベルの左腕、速球派右腕、大型外野手、スラッガーをリストアップ
30位-21位 全国実績十分のコンビ、復活傾向の大型右腕をピックアップ
20位-11位 世代屈指のスラッガーなど実績豊富な超高校級の逸材がランクイン
10位-1位 スタープレイヤーが揃う中、トップに輝いた逸材は?

 日本高野連は15日、「プロ野球志望届」の提出者一覧を更新した。新たに9名が追加され、計89名となった。

 花咲徳栄(埼玉)の金子 翔柾投手は最速145キロ右腕で、甲子園出場こそないが、3年夏の埼玉大会では4試合31イニングで45三振を奪って見せた。切れのいいスライダーは超高校級と評価されている。同じく花咲徳栄藤田 大清外野手はプロのスカウトも注目していた大型外野手。俊足の持ち主でもあり長打力があるのも魅力だ。

 今夏甲子園で快進撃を見せ準優勝した下関国際(山口)の大型左腕、古賀 康誠投手もプロ志望届を出した。180センチ、80キロの体を生かした球質の重い直球の最速は147キロ。甲子園でもツボにはまったときの素質の高さをアピールしていた。

 佐伯鶴城(大分)の古川雄大外野手は走攻守バランスのとれた将来性豊かな外野手。50メートル走6秒フラットの足と、遠投110メートルの強肩に、高校通算20発を超える長打力がある。日本人の父とフィリピン人の母を持つ。スカウトの評価も高く、「ギータ2世」の素材を持つとも評されている。

 二松学舎大附(東京)の辻大雅投手は、最後の夏に背番号1をもらった本格派左腕。変化球の切れはもちろんだが、直球は手元で伸びる球質で将来性を感じさせる。

 鳥取城北(鳥取)の梅澤纏投手は最速146キロ右腕。180センチ、78キロの恵まれた体格も持つ。2年秋からエースとして活躍していた。

 東北(宮城)の伊藤千浩投手は最速143キロ右腕で高校通算20本塁打の打者としても評価されていた。

[page_break:プロ志望届提出者一覧]

埼玉の145キロ右腕、甲子園準V左腕、「ギータ2世」など9名がプロ志望届を提出 | 高校野球ドットコム高校生ドラフト期待度ランキング2022
50位-41位 超高校級右腕、大型スラッガーが続々ランクイン
40位-31位 全国レベルの左腕、速球派右腕、大型外野手、スラッガーをリストアップ
30位-21位 全国実績十分のコンビ、復活傾向の大型右腕をピックアップ
20位-11位 世代屈指のスラッガーなど実績豊富な超高校級の逸材がランクイン
10位-1位 スタープレイヤーが揃う中、トップに輝いた逸材は?

【プロ志望届提出者一覧】9月15日17時現在 計89名

【北海道】
斉藤 優汰苫小牧中央
坂本 拓己知内
田中 隆貴知内
大宮 悠真白樺学園

【東北】
葛西 凜八戸工大一
中田 歩夢東奥義塾
齋藤 響介盛岡中央
野中 天翔明桜
田村 朋輝酒田南
伊藤 千浩東北
鈴木 拓斗いわき光洋
草野 陽斗東日本国際大昌平
小林 貫大光南
山浅 龍之介聖光学院

【関東】
大川 塁鹿島学園
棚井 悠斗つくば秀英
塚越 伊織つくば秀英
バルザー・ブライアン常総学院
中村 拓馬(宇都宮短大付)
内田 湘大利根商
清水 叶人健大高崎
北村 流音桐生第一
三塚 琉生桐生第一
馬場 悠吏(高崎商大付)
坪井 蒼汰山村学園
吉川 悠斗浦和麗明
金田 優太浦和学院
高山 維月浦和学院
田村 剛大国際学院
新野 諒弥八潮南
金子 翔柾花咲徳栄
藤田 大清花咲徳栄
守田 善花咲徳栄
榎谷 礼央山梨学院
山本 和輝(山梨学院
森本 耕志郎駿台甲府
森本 哲星市立船橋
片野 優羽市立船橋
石元 宣成 光丘
井坪 陽生関東一
小笠原 天汰国士舘
矢口 丈一郎八王子実践
小島 慎也帝京
辻 大雅(二松学舎大付)
三好 大地横浜立野
相澤 白虎桐蔭学園
星野翼横須賀工
五十嵐 良太日大藤沢
篠崎 叶多平塚学園

【北信越】
今野 瑠斗東京都市大塩尻
田中 晴也日本文理
茨木 秀俊帝京長岡
小林 路春富山第一
石灰 一晴新湊
内藤 鵬日本航空石川
向嶋 大輔福井工大福井

【東海】
勝又 琉偉富士宮東
安西 叶翔常葉大菊川
イヒネ イツア
伊藤 基佑愛工大名電
山田 空暉愛工大名電

【近畿】
鈴木 蓮滋賀学園
西村 瑠伊斗京都外大西
中村 友哉京都外大西
野原 元気塔南
坂根 楓河日星
戸井 零士天理
武元 一輝智辯和歌山
米田 天翼市立和歌山
小櫻 康成信太
川口 咲斗大阪産大附
門脇 直希関西大倉
高義博関西創価

【中国】
西川 恭輔倉敷商
梅澤 纏鳥取城北
田中 多聞呉港
黒田 優斗並木学院
古賀 康誠下関国際

【四国】
浅野 翔吾高松商
森山 暁生阿南光
髙野 光海(徳島池田)

【九州】
山下 恭吾福岡大大濠
白濱 快起飯塚
古川 雄大佐伯鶴城
竹下 優英沖学園
日髙 暖己富島
大野 稼頭央(鹿児島大島)
大城 元未来沖縄
盛島 稜大興南

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.16

【大阪】17日に抽選会!打倒・大阪桐蔭なるか、大阪学院大高や興國などはもちろん、ノーシードの履正社の対戦相手も注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.16

青学大が中田、藤原のタイムリーで逆転に成功!1点をリードして後半戦へ!【全日本大学選手権決勝】

2024.06.16

【東北】17日に準決勝!近年強さが目立つ青森勢か、盛岡大附の復活Vなるか<地区大会>

2024.06.16

大阪工業大の新入生に八戸学院光星の二塁手、敦賀気比、東海大星翔の正捕手など甲子園組や近畿の逸材が入部!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得