金田 優太選手 (浦和学院)

金田 優太

都道府県:埼玉

球歴:浦和学院

ポジション:一塁手

投打:右 / 左

身長:179.0 cm

体重:74.0 kg

ボールスピード:143 km/h

ロッテ5位指名の金田優太の完成形は鈴木大地か?その能力を徹底分析!


ロッテから5位指名を受けた金田 優太内野手(浦和学院)は22年の高校生を代表する遊撃手だった。打撃では抜群のバットコントロールを見せ、投手として140キロを投げる強肩を生かした遊撃守備も光る。駄目だった試合がほとんどないぐらい高確率で安打を打つなど、チームにいれば、これほど頼もしいと思わせる選手はいない。その好打者について迫っていきたい。 (打撃)
打撃の幅が広い。両腕の操作性が抜群で、強く引っ張る打撃や、しっかりと振り切ったセンター返しに、崩されてもヒットゾーンへ打ち返すバットコントロールがある。左打者としては理想的なバットの使い方ができるため、好投手にも対応ができる。 スクエアスタンスでグリップを肩の位置に置いてバットを立てて構えている。投手の足が降りたところから始動を仕掛けていき、すり足気味にタイミングを取っていきながら、右足を真っ直ぐ踏み込んでいく。相手投手の球種、攻めに応じながら1打席ごとに狙い球を絞り、準備をしている。ヤマが外れても、とっさに反応するバットコントロールは、さすがとしか言いようがない。 トップでは、捕手側方向へ真っ直ぐ引いていく。グリップが体の奥に入りすぎず、真っ直ぐ引くことができている。そのためスムーズに振り抜け、内外角を打ち返すことができている。ギリギリまで球を呼び込むことで、変化球にも対応できる形となっている。
体重移動もスムーズで、横から見ると、一連の流れがキレイで、惚れ惚れさせられる。 (守備) 大型でありながら身のこなしは軽快。堅実に打球をさばくスタイルで、大きなエラーは少ない。投手をやっていることもあり、送球も丁寧で、力強い。確実にアウトにしようとする意識が見られる。それでありながら、ランニングスローなど咄嗟の動きもできるなど、センスは高い。
更新日時: 2022.12.18