Column

春夏通算47回の甲子園出場!東邦の戦績・卒業生の進路を紹介!

2020.05.06

 春夏通算47回の甲子園出場を誇る愛知私学4強の一角東邦。近年では2016年の藤嶋健人を擁し、3回戦まで進出した際の2回戦八戸学院光星との試合で9回に逆転サヨナラ勝ちを決めた場面や、昨年の春の選抜で石川昂弥を擁し、習志野を破って優勝した場面など、強く印象に残る試合を甲子園の舞台でみせてきた。

 そんな東邦のこれまでの甲子園での戦績、プロ入りを果たして選手、主な卒業生の進路先を紹介したい。

甲子園通算戦績

春夏通算47回の甲子園出場!東邦の戦績・卒業生の進路を紹介! | 高校野球ドットコム
春夏通算47回の甲子園出場を誇る東邦の戦績・卒業生の進路を紹介!

夏 17回出場 19勝17敗 準優勝1回
春 30回出場 56勝25敗 優勝5回、準優勝2回

【東邦商時代】
1934年(春)優勝
1935年(春)準決勝敗退(ベスト4)
1936年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1937年(春)準決勝敗退(ベスト4)
1938年(春)準優勝
1939年(春)優勝
1939年(夏)1回戦敗退
1940年(春)準決勝敗退(ベスト4)
1940年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1941年(春)優勝
【東邦高時代】
1959年(春)2回戦敗退
1960年(春)2回戦敗退
1961年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1963年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1964年(春)1回戦敗退
1965年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1969年(夏)1回戦敗退
1970年(夏)準々決勝敗退(ベスト8)
1971年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1971年(夏)1回戦敗退
1973年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1973年(夏)2回戦敗退
1977年(夏)準優勝
1980年(春)1回戦敗退
1985年(春)1回戦敗退
1985年(夏)1回戦敗退
1986年(春)1回戦敗退
1988年(春)準優勝
1989年(春)優勝
1989年(夏)1回戦敗退
1991年(春)1回戦敗退
1991年(夏)1回戦敗退
1992年(夏)準決勝敗退(ベスト4)
1996年(春)2回戦敗退
1999年(春)1回戦敗退
1999年(夏)1回戦敗退
2001年(春)1回戦敗退
2002年(夏)2回戦敗退
2003年(春)2回戦敗退
2004年(春)2回戦敗退
2005年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
2008年(夏)3回戦敗退
2014年(夏)2回戦敗退
2016年(春)2回戦敗退
2016年(夏)3回戦敗退
2018年(春)2回戦敗退
2019年(春)優勝


プロ入りした選手

春夏通算47回の甲子園出場!東邦の戦績・卒業生の進路を紹介! | 高校野球ドットコム
2019年中日から1位指名を受けた石川昂弥

【現役】
丸山 泰資(東海大-中日)
関根 大気(横浜DeNAベイスターズ)
藤嶋 健人(中日)
石田健人マルク(中日)育成
石川 昂弥(中日)

【引退】
【東邦商時代】
片岡 博国(早稲田大-昭和製鋼-名古屋鉄道局-函館太洋クラブ-毎日)
村上 一治(法政大-南海)
岡田 福吉(早稲田大-黒鷲-大和)
安井 鍵太郎(日本大-南海-グレートリング-阪急)
木下 貞一(阪神)
日比野 武(中京商-東邦商-日本大-阪急-西日本-西鉄)
猪子 利男(南海)
池端 忠夫(阪神)
安居 玉一(阪神)
前川 正義(阪神)

【東邦高時代】
北角 富士雄(中日-阪急)
水谷 啓昭(駒沢大-新日鉄名古屋-中日)
山倉 和博(早稲田大-読売)
山田 和利(中日-広島東洋-中日)
安藤 学(東海大-いすゞ自動車-千葉ロッテ)
山田 勝(阪神-日本ハム-北海道日本ハム)
山田 喜久夫(中日-広島東洋)
山田 貴志(東北福祉大-中日)
湊川 誠隆(慶應義塾大-中日)
朝倉 健太(中日)
岡本 浩二(阪神)
岩田 慎司(明治大-中日)
水野 祐希(東京ヤクルト)
木下 達生(北海道日本ハム-中日-東京ヤクルト)
石川 貢(埼玉西武)


主な選手の進路<2010〜2015年卒>

春夏通算47回の甲子園出場!東邦の戦績・卒業生の進路を紹介! | 高校野球ドットコム
関根 大気

■2010年卒
【外野手】
石川 貢(埼玉西武ライオンズ)

■2011年卒
【投手】
小森 誠(中部大-ジェイプロジェクト)
上村 勇太(JR東海)

■2012年卒
【捕手】
飯田 達也(中京大)

【外野手】
長江大樹(愛知大)

■2013年
【投手】
丸山泰資(東海大-中日ドラゴンズ)
堀江伸哉(立命館大)

【捕手】
柴田圭輝(法政大-東邦ガス)
森祐輔(愛知東邦大-ジェイプロジェクト-GTRニッセイ)

【内野手】
桑山昂(龍谷大)
若杉健太(皇學館大)
田中雄也(東海大)

【外野手】
柴田洋輝(東京農業大)

■2014年卒
【投手】
石田健人マルク(龍谷大-中日<育成>)
高松大輝(名城大)
東龍也(名城大)
後藤洋孝(名古屋経済大-徳島インディゴソックス)

【捕手】
松井聖(中部大-香川オリーブガイナーズ-信濃グランセローズ)

【内野手】
宝島史貴(愛知学院大-王子)
小川勇磨(愛知大)
川合主真(中京大)
大平夏輝(立正大-GTRニッセイ)
中村佑之介(中部大)

【外野手】
関根大気(横浜DeNAベイスターズ)
三倉進(早稲田大-日立製作所)
高木祥宏(名城大)

■2015年卒
【投手】
大井友登(三菱自動車岡崎)
成本政仁(立命館大)
江島辰哉(東京国際大-茅ヶ崎サザンカイツ)

【捕手】
青山拓弥(帝京大)

【内野手】
児玉大樹(専修大)
鈴木大輔(東海大-Honda鈴鹿)
柴山貴斗(岐阜聖徳学園大)

【外野手】
宮澤一成(立正大)
工藤駿(名城大)
岡田悟志(名城大)
森下良一(名古屋商科大)
細野哲矢(中部大)
林本圭補(岐阜聖徳学園大)


主な選手の進路<2016〜2018年卒>

春夏通算47回の甲子園出場!東邦の戦績・卒業生の進路を紹介! | 高校野球ドットコム
藤嶋 健人

■2016年卒

【投手】
山下 雅善(東洋大-東京ガス)

【内野手】
九万田 晃寛(国際武道大)

【外野手】
樋口公二郎(中部学院大-愛媛マンダリンパイレーツ-香川オリーブガイナーズ)
溝口 慶周(東北福祉大)
大坂 凌平(立命館大)
持留 貫汰(愛知東邦大)

■2017年卒
【投手】
藤嶋 健人(中日)
近久 輝(東京農業大)
千手 翔太(岐阜聖徳学園大)
長谷 駿(愛知学院大)

【捕手】
髙木 舜(東海大)
上原 虎太(東京経済大)

大池 晃司(東海学園大)

【内野手】
松本 凌弥(神奈川大)
鈴木 理央(愛知大)
小西 慶治(駒澤大)
濵嶋 良明(青山学院大)
和田 成永(朝日大)
古橋 登(名城大<準硬式>)
赤塚 慎平(桜美林大)

【外野手】
鈴木 光稀(名城大)
石橋 裕太(龍谷大)
松山 仁彦(東海大)
大月 隆治(中央発條)
越智 麻暉(愛知大)
小原 寛太(和歌山大)

■2018年卒
【投手】
田中来起(愛知大)
水谷優太(国際武道大)
松崎圭吾(神奈川大)

【捕手】
金森悠人(岐阜協立大)
落合航大(立命館大<準硬式>)

【内野手】
川瀬拓磨(名城大)
林青龍(皇學館大)
古市将之(東京国際大)
堀将吾(皇學館大)
武藤巧(亜細亜大)
永田皓大(東京経済大)

【外野手】
番場勇翔(名城大)
今井幸輝(皇學館大)
石塚郷(中央大)
河村真緒(愛知学院大)


主な選手の進路<2019〜2020年卒>

春夏通算47回の甲子園出場!東邦の戦績・卒業生の進路を紹介! | 高校野球ドットコム
熊田任洋、石川昂弥

■2019卒
【投手】
荒島竜太(愛知学院大)
扇谷莉(法政大)
朝倉拓海(東海学園大)
西有喜(桜美林大)

【捕手】
反頭樹騎也(岐阜聖徳学園大)

【内野手】
林琢真(駒澤大)
梅田昂季(創価大)
鈴木健太(愛知学院大)
大島有貴(駒澤大)
鹿嶋一輝(玉川大)
山守晴喜(佛教大)
北尾拓磨(名古屋経済大)

【外野手】
杉崎蒼太(玉川大)
北川慶太郎(龍谷大)
洞田大翔(東海大)
成本瞳輝(名古屋学院大)
山本泰正(愛知大)
根木辰徳(名古屋学院大)
深澤俊平(常葉大学静岡草薙キャンパス)

■2020卒
【投手】
植田結喜(東海大)

【捕手】
成沢巧馬(筑波大)

【内野手】
石川昂弥(中日ドラゴンズ)
熊田任洋(早稲田大)
倉地賢(中部大)
杉浦勇介(中京大)
長屋陸渡(帝京大)

【外野手】
松井涼太(同志社大)
河合佑真(中京大)
坂上大誠(愛知学院大)

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.04

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.04

DeNA・神里の弟・神里陸(國學院大)が決意表明!「プロに入るためには、来春のリーグ戦が勝負」

2023.12.03

大学日本代表候補の紅白戦3試合 アピールに成功した野手、投手は?【参加選手 実戦成績一覧】

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>