Column

麗澤瑞浪高等学校(岐阜)

2015.06.10

 岐阜県瑞浪市にある麗澤瑞浪高校は、寮生活、学校生活を大切にし、日々仲間と共に切磋琢磨をしています。独特の存在感が漂う俳優の田中 邦衛さんや、球児のみなさんの親世代にはおなじみの永井 真理子さん(歌手)らも卒業生です!

 豊かな自然の中で活動をする麗澤瑞浪高校野球部は、昨秋の県大会2回戦は高橋 純平投手率いる県立岐阜商に2-1と接戦を演じ、今年の春季大会では準々決勝に進出。昨夏選手権大会出場の大垣日大に8-2と惜しくも敗れましたが、強豪校相手にメキメキと力を付けている注目の学校です!

 そんな麗澤瑞浪高校野球部について、主将の松原 忠君に紹介していただきましょう!

チーム基本情報を紹介!

麗澤瑞浪松原 忠君(学年:3年/役職:主将)にお話をうかがいました!

Q. 部員は何人いますか?

 1年生が21人、2年生が19人、3年生が14人の合計54人です!

Q. 平日の練習時間は何時から何時までですか?

 16時から19時までです。

Q. 練習のグラウンド環境を教えてください。

 野球専用グラウンドがあります。それと、室内練習場もあるんです。広さはテニスコートくらいです。

雨の日でもしっかり練習できるのはうれしいですね!

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

[page_break:今年のチームについて]

今年のチームについて

笑顔の選手たち(麗澤瑞浪高等学校)

Q. 今年のチームのウリ(セールスポイント)を教えてください。

「投手を中心とした堅い守り」「どこからでも得点ができる打線」あとは、なんといっても「総合力」です!

Q. 総合力とは何やら頼もしいですね!夏へ向けて、現在、どんなことを課題において練習していますか?

 すべてにおいての底上げを目指しています。トレーニングで筋力アップの効果が出てきています!

Q. 春季大会を戦ってみて収穫などはありましたか?また、大垣日大に敗れましたが、夏リベンジを果たすためには何が必要ですか?

 自分たちの戦い方、勝ち方というものがはっきりと分かったのが収穫です。
あとは「ここぞ」という時に踏ん張りがきくようにしたいです。それと、走塁・バントなどの小技も必要だなと実感しました。
全体的な底上げをしていきたいと思っています!

Q. 今は底上げの真っ最中というわけですね!大会前に必ずこれはやるという、練習メニューがあれば教えてください。

 集団で寮生活をしているからこそできる、早朝バッティングです!

Q. 岐阜と言えば、県立岐阜商高橋 純平投手が今夏は非常に注目されていますが、もし対戦したらどういった試合運びで戦いたいですか?

 接戦に持ち込み、勝負どころで一本!ですね。

Q. 夏を迎えるにあたって、どんな気持ちで練習していますか?

 学校、寮生活を大切にしています。最後の夏にすべてをかけ、どこのチームよりも燃えに燃えて取り組んでいます!

Q. ありがとうございます!では、このチームのキーマンを教えてください!

 吉田 純平赤塚 瑞樹です。

投手の吉田は伸びのあるストレートとキレのある変化球が魅力。
赤塚は投手と外野手をやっています。しかも両投げで相手を圧倒し、要所で右と左を使い分け抑えられるところが武器です。

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

[page_break:指導者が語る!このチームの強み]

 続いて窪田 卓也君、赤塚 瑞樹君にもお話を伺います!

Q. 高校野球のどんなところが好きですか?

窪田 卓也(以下「窪田」):野球を知らない人でも感動を与えられるところです!
赤塚 瑞樹(以下「赤塚」):長い人生での3年間、すべての力をチームみんなで注げるところが凄いと思います!

Q. 一番好きな練習はなんですか?

窪田:ランナー付きノックが好きです!
赤塚:自分たちの持ち味、強みを生かすための走塁バント練習!

Q. 2人とも、足を絡めたものがお気に入りとは、チームカラーが垣間見えますね。ちなみに、キツイと感じる練習はなんですか?

窪田:トレーニング系ですね。
赤塚:そうですね。体力的にはもちろん、それぞれがお互いを高めながら行うのですが、その分責任重大というか…。

Q. 自分だけでない、というのは心強い反面、責任もありますよね。では、引退までにこの高校と対戦してみたいという高校はどこですか?

窪田:花巻東です。野球以外の所も本物だと思うからです!
赤塚:敦賀気比高校ですね。春のセンバツで優勝したところとやってみたいです!

Q. 一番好きな応援歌はなんですか?

窪田:「アフリカンシンフォニー」ですかね。
赤塚:「死なばもろとも」です。

Q. 物騒な曲名ですね(笑)それでは最後に、お2人が野球をする上でモットーにしている、好きな言葉はなんですか?

窪田:「人生常にど真ん中」
赤塚:「日々に孜孜」

指導者が語る!このチームの強み

林 俊紀副部長に質問!

Q. 今年のチームは、新チームが始まってから、どのようにチームを作り上げてきたのでしょうか?

 能力の高い選手がいないため、出来ることを確実に出来るようになることを重視しています。それは、グラウンド以外の事を大切にする事に始まり、ミーティング、全力疾走、カバーリング、短い距離を相手の捕れるところに投げる、機能的な動作を行うためのトレーニングです。そういった、多くの当たり前を他校以上に行うことで、夏に向けて強い精神力と、より良い物事への考え方と、捉え方が備わったチームを目指しています。
試合展開としては、守備で崩れず、接戦に持ち込み、少ないチャンスで確実に得点出来る事を考えています。

何事も前向きなチームですね!お話しいただきありがとうございました!

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【佐賀】龍谷が佐賀商を破って優勝<NHK杯>

2024.05.29

パ・リーグ守護神成績一覧 際立つ則本の安定感!

2024.05.29

【2024年春季地区大会最新状況】北海道は北海が4季連続Vを達成、6月1日は近畿が準決勝、北信越&中国が開幕

2024.05.29

”魔曲”も登場! 9連勝千葉ロッテを支える今季の新戦力

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!