試合レポート

新潟明訓vs高岡第一

2021.06.05

初回に先制した新潟明訓が理想的展開で高岡第一に完封コールド勝ち

新潟明訓vs高岡第一 | 高校野球ドットコム
7回を投げて、2安打完封の好投だった新潟明訓・飯濱君

 例年ならば、県大会の上位2校と、開催県のみ準決勝進出4校が出場して、12校で争われる春季北信越大会。今年は、新型コロナの影響もあって規模を縮小。開催県の新潟県以外の4県は1位校のみの出場。そして、新潟県のみベスト4以上の4校が出場となり、2会場で開催され8校で争われることになった。
 [stadium]HARD OFF ECOスタジアム新潟[/stadium]の第1試合は、富山県1位の高岡第一に新潟県3位の新潟明訓が挑むという対戦カードになった。

 先制したのは新潟明訓だった。初回、相手の攻撃をあっさりと三者凡退で退けた新潟明訓はその裏、先頭の大滝君が失策で出ると、バントでわずかなスキを突いて一気に三塁へ進む。これで高岡第一の先発左腕沖田君を動揺させ、四球で一三塁とする。そして、4番加藤君が右中間一番深いところへ運ぶ三塁打で2者を帰した。

 その後は、高岡第一の沖田君と新潟明訓飯濱君との投げ合いでやや膠着気味の展開となった。


新潟明訓vs高岡第一 | 高校野球ドットコム
高岡第一・中村 来生君

 高岡第一は5回の攻撃で沖田君に代打を送った関係で、その裏から2人目として小久保君がマウンドに登った。ところが、その代わり端に、先頭の大滝君が右前打で出るとバントで進み、大島君が中前打で繋いで一死一三塁として加藤君が、中犠飛を放ち3点目。加藤君は4番打者としてしっかりとその任を果たしていた。

 高岡第一の村本忠秀監督は6回から3人目として「県大会の疲れもまだ残っていたかもしれない」という背番号1の190cmの長身右腕中村 来生君を送り出す。

 しかし、新潟明訓はここでさらに攻めた。先頭の6番反町君が左前打すると、手堅く送って二死二塁となった後、9番の飯濱君が遊撃内野安打し、送球がそれる間に二塁から反町君が帰る。さら大滝君が左前打で繋ぐと続く安部君が右中間へ三塁打して2人が帰りこの回3点で6対0とした。

 新潟明訓の島田修監督としては、失策に乗じて手堅く送って、さらに走者をためて長打で先制。さらに中軸の犠飛で中押し。そして走者をためて長打で、なおも追加点。留めとして7回、一死一二塁から小黒君のタイムリーで決めるべくして決めてのコールドゲーム。投げては先発の飯濱君が期待に応えて7回を2安打完封という、ほぼ理想的と言ってもいい戦いだったであろう。

 高岡第一の村本監督は、「投手がいずれも自分のリムで投げられず、勝てる展開ではなかった。本当の気持ちの強さが出し切れていない。初回の点の取られ方も、一番よくない形だった」と反省しきりだった。ことに、唯一のチャンスとも言えた4回四死球で貰った一死満塁の場面でも、簡単に三塁ゴロで本塁封殺と、攻守に流れの悪さが出たと反省しきりだった。

(取材=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【佐賀】龍谷が佐賀商を破って優勝<NHK杯>

2024.05.29

パ・リーグ守護神成績一覧 際立つ則本の安定感!

2024.05.29

【2024年春季地区大会最新状況】北海道は北海が4季連続Vを達成、6月1日は近畿が準決勝、北信越&中国が開幕

2024.05.29

”魔曲”も登場! 9連勝千葉ロッテを支える今季の新戦力

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!