2017年インタビュー
- 2018.01.06
- 第635回 市川 悠太(明徳義塾2年・投手)手探りの先に見えた「市川スタイル」【中編】
- 2017年の高校野球界No.1サイドハンド、明徳義塾の市川悠太選手にインタビュー。
- 2018.01.02
- 第631回 田中 法彦(菰野2年・投手)「心・技・体」備えた、世代NO1投手へ
- 高校野球ドットコム新春インタビューの2人目は田中法彦投手。菰野・戸田 直光監督も交えた「クロスインタビュー形式」で、田中投手のここまでと同時に未来像について語って頂いた。
- 2017.12.26
- 第628回 徳島インディゴソックス・大藏 彰人投手(中日ドラゴンズ育成1位指名)挫折を越え、野球愛を叫び、開けた「NPB」の扉
- 中日ドラゴンズから育成1位指名を受けたの徳島インディゴソックスの最速147キロ大型右腕・大藏 彰人。今回は愛知学院大4年での1年間、徳島インディゴソックスでの1年間、計2年間を中心に語ってもらった。
- 2017.12.10
- 第627回 寺岡 寛治投手(石川ミリオンスターズー楽天)「出会い」に感謝し、東北で羽ばたく豪腕へ【後編】
- 東北楽天ゴールデンイーグルスから7位指名を受けた石川ミリオンスターズの最速155キロ右腕・寺岡 寛治のインタビュー。
- 2017.12.09
- 第626回 寺岡 寛治投手(石川ミリオンスターズー楽天)5年の沈黙経て、再び動いた「投手」の時計【前編】
- 東北楽天ゴールデンイーグルスから7位指名を受けた石川ミリオンスターズの最速155キロ右腕・寺岡 寛治のインタビュー。
- 2017.12.08
- 第625回 吉田 正尚選手(オリックス・バファローズ)後編「身体が小さくてもホームランは追求できる」
- 若き和製大砲・オリックスバファローズの吉田正尚選手にホームランというテーマで自身のバッティングについて語ってもらった。
- 2017.12.07
- 第624回 吉田 正尚選手(オリックス・バファローズ)前編「自分で見つけたスイングが一番強い」
- 若き和製大砲・オリックスバファローズの吉田正尚選手にホームランというテーマで自身のバッティングについて語ってもらった。
- 2017.12.01
- 第623回 西浦 颯大(明徳義塾ーオリックス) 「原点に返り「00」から始めるプロ野球選手の道」
- オリックス・バファローズが6位指名したのは、高知・明徳義塾高の西浦 颯大。本人は高校時代を振り返り「不完全燃焼」と明言する。その真意とは?18歳の独白を聴いてほしい。
- 2017.11.20
- 第622回 中村 奨成(広陵ー広島東洋カープ) 甲子園新ホームランキングが語る長打論 「トップを作り、軸で振り、フォロー大きく」
- 地元・広島東洋カープから1位指名を受けた中村 奨成選手はいかにして「ホームランを打てる」方法を身に付けたのか?甲子園6本塁打の振り返り、バッティングのポイントを解説!
- 2017.11.19
- 第621回 山川 穂高(埼玉西武)が語るホームラン論「バットを振る筋力はバットを振ってつけるべき」【後編】
- 今季途中から4番に座り続けた山川穂高(埼玉西武)。「飛ばすことへのこだわりはかなり強い」という和製大砲が語る、ホームランを量産するための技術、体のつくり方、練習での意識の持ち方とは?