大会展望・総括コラム
- 2021.04.15
- 第17回 今年は遊撃手豊作!センバツで別次元の動き見せた名手たち
- 今年の選抜において守備面で目についた遊撃手を紹介したい。
- 2021.04.12
- 第16回 22年のドラフト戦線に浮上!センバツ甲子園で発掘した7人の好投手たち
- 今回のセンバツは今の2年生たち(2004年世代)の現在地を見出すためには非常に良い大会だった。そんな2年生の好投手を紹介したい。
- 2021.04.03
- 第1071回 WBSCの球数制限ルールに基づき、センバツベスト4チームに当てはめてみると…?
- 現在の高校野球で、より厳しい球数ルールが適用されているものといえば、「WBSC」が制定するルールだろう。このルールをもう一度整理するとこうなる。
- 2021.04.02
- 第1070回 明日開幕!春の東京を盛り上げる14名の逸材
- 4月3日から開幕する春季東京都大会。今回は都大会を盛り上げるであろう逸材14名を紹介したい
- 2021.04.02
- 第1069回 世代No.1小園健太から評価は変わった?選抜で期待度を上げたドラフト候補投手たち
- センバツは東海大相模の優勝で幕が閉じた。 一冬超えれば、選手の勢力図は大きく変わってくる。それを予感させるセンバツだった。注目投手たちを紹介をしていきたい。
- 2021.04.01
- 第1068回 令和初のセンバツは東海大相模が優勝!精鋭揃いのベストナインを発表!
- 2年ぶりの全国大会となった第93回選抜は東海大相模の優勝で幕が閉じた。今回は高校野球ドットコム恒例企画であるベストナインを紹介したい。
- 2021.04.01
- 第1067回 絶対的エース君臨する東海大相模と今大会無失策の執念の守備光る明豊 優勝を手にするのは?
- 選抜甲子園はいよいよ準決勝を迎える。どんな戦いが予想されるだろうか。
- 2021.03.31
- 第1067回 決勝へ勝ち上がるチームはどこ?準決勝の2試合の見所を徹底解説!
- 2021.03.29
- 第1068回 東海大菅生の独走に待ったをかけるのは?春の都大会を徹底展望!
- 緊急事態宣言の延長の影響で1次予選は中止になったが、4月3日から秋季都大会と同じ64校で、2年ぶりに春季都大会が開催される。