2025年春季の第1回長崎県高校野球連盟会長杯の各地区予選の組み合わせが決定した。各地区ともに開幕は16日で、決勝は25日に予定されている。
長崎地区は15チームによるトーナメントを行い、上位4チームと敗者復活戦を勝ち抜いた1チームの計5チームが県大会に進む。シードは海星、長崎南山、長崎工、長崎商の4チーム。海星は長崎北陽台と長崎東の勝者と対戦する。
中地区も15チームによるトーナメントで、上位4チームと敗者復活戦を勝ち抜いた1チームの計5チームが県大会に進む。シードは創成館と大村工。創成館は大村と川棚の勝者と初戦で対戦する。
佐世保地区も15チームによるトーナメントを行い、上位4チームに加え、敗者復活戦を勝ち抜いた2チームの計6チームが県大会に出場する。シードは壱岐、清峰、大崎。今センバツに21世紀枠で出場した壱岐は、佐世保高専と佐世保北の勝者と対戦する。
県大会は28日の抽選を経て、31日に開幕する。
※各地区予選のトーナメント表はこちらから
▼長崎地区
▼中地区