<春季高校野球神奈川県大会:相洋8×-0湘南学院>◇26日◇準々決勝◇サーティーフォー保土ヶ谷球場
エース左腕の中島 拓人投手(3年)は内外の投げ分けに変化球が冴え渡り、相手打線を8回3安打と手玉にとった。前回登板も昨春王者の武相相手に9回2安打と、2試合続けての好投を見せた。これには湘南学院の本萱 昌義監督も「なかなか的を絞らせてくれなかった。完敗です」と振り返った。
打線は末野 洸之介外野手(2年)、西原 琉惟可外野手(2年)ら上位を任される下級生が2安打と好調を維持している。指揮を執る高橋 伸明監督も、「学年関係なく一戦一戦試合をこなしていることが夏に繋がる」と語っている。
次戦は横浜スタジアムで横浜と対戦する。選抜を制し、今春の神奈川大会も盤石に勝ち上がってきた。高橋監督は「マウンドの違いや打球の伸びなど全てが経験になる。全部掴みにいきたい」と話す。またサヨナラとなる二点本塁打を放った主将の鈴木 英雄内野手(3年)も、「今まで先輩たちが憧れていた球場で特別な思いがあります。そこで横浜と試合が出来ることが最高です。白星を挙げられるよう頑張りたいです」と意気込んでいた。
応援メッセージ
まだメッセージがありません。
>> 続きを表示
まだメッセージがありません。
まだメッセージがありません。
>> 続きを表示