<春季高校野球神奈川県大会:相洋6-0武相>◇19日◇4回戦◇サーティーフォー相模原球場

 相洋武相を下し、2年ぶりのベスト8進出を果たした。

 序盤から相洋打線が昨春王者に襲いかかった。初回に3番の西原 琉惟可外野手(2年)が右翼へ先制弾を放つと、2回には末野 洸之介外野手(2年)の適時三塁打などで2点、3回にも渡辺 蓮捕手(2年)の適時打で3点を加えて6点のリードを奪った。

 投げてはエース左腕の中島 拓人投手(3年)が9回2安打無失点の好投。「今日は変化球が低めに集まり、空振りを奪えていた」と内角への真っ直ぐと外角へのチェンジアップのコンビネーションが冴え渡った。6回以降は真っ直ぐとチェンジアップ主体の配球を変え、外から曲がる変化球で相手打線の的をしぼらせなかった。

 最後は足をつりながらも完封勝利をあげ、「最後まで投げきれたことは今後に繋がる」と納得の表情。高橋 伸明監督も「背番号1を背負って大事な試合を投げることが彼の高校野球人生にとってプラスになる」と話していた。