Column

「浜風を利用する」甲子園観戦術

2019.08.12

浜風も使い方によっては観戦の心強い味方に!

「浜風を利用する」甲子園観戦術 | 高校野球ドットコム

 

 全国高等学校野球選手権大会が開催される甲子園、正式名称「阪神甲子園球場」には特有のワードがいくつかあります。たとえば一塁側内野席のライトポール、三塁側内野席のレフトポール際にあり、高校野球では出場校の応援団が陣取る「アルプススタンド」。1924年(大正15年)開設の5年後、1929年(昭和4年)の改修によって威容を現した際、当時としては日本最大級の高さと勾配を擁するスタンドを見て新聞記者が「これはアルプススタンドだ」と記したのが起源とされています。

 その中で代表的なのは「浜風」。これは晴天時を中心に常にライト側からレフト側へ吹く風のこと。これが右打者の外野フライがスタンドまで届き、左打者によるホームラン性の当たりが押し戻される要因となっています。もうお分かりの方もいらっしゃるでしょうが、レフトが最初からセンター・ライトより深めに位置を取っているのは正に浜風対策なのです。

 ちなみに両ポール際にはさらに複雑な風が吹いているのは知る人ぞ知る事実。昨年・済美vs星稜の延長13回タイブレークで起こった大会史上初の逆転満塁ホームラン(済美矢野 功一郎二塁手<現:環太平洋大1年>)がファウルゾーン上空を舞いながら最後に右翼ポールを直撃したのも、この「浜風のいたずら」が一因にありました。(試合レポートはこちら

 そんな浜風ですが、観る側も利用すれば酷暑でも快適に観戦することができます。事実、外野席の一番上は爽やかな風が吹き抜け、体感気温は実気温よりかなり低いものに、スタンドも鉄格子通じての吹き抜けになっていますので、大阪湾を望む景色も楽しめます。また、ネット裏内野席も記者席の上部にある場所は風の通り道にある快適スポット。試合が遠めになってしまう反面、内外野のフォーメーションも俯瞰できる利点も有しています。

 8月12日(月・祝)の大会7日目で49代表校もでそろい、いよいよ頂点への熱も増していく「第101回全国高等学校野球選手権大会」。観戦されるみなさんも、くれぐれも水分・塩分補給は忘れずに、健康に留意して熱戦を見守って頂けたらと思います。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.30

【春季栃木県大会】夏への布石が着々と成果を挙げた! 文星芸大附が堅い守備で完封勝利!ドラフト候補・堀江は最速146キロをマーク

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.04.30

【北海道】昨秋優勝の旭川実と春季連覇中の旭川明成が初戦で激突!<春季全道大会支部予選組み合わせ>

2024.04.30

【岩手】宮古、高田、久慈、久慈東が県大会出場へ<春季地区予選>

2024.04.30

【春季愛知県大会】享栄がまとまりの良さを見せて、豊川に完封勝利で決勝進出

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【岡山】関西が創志学園に0封勝ちして4強入り<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける