Column

何が目的なのか考えられる力 平川 敦(北海)vol.5

2019.02.25

 連載第1回のコラムでも書いたが、、平川 敦(ひらかわ・おさむ)監督(北海)の高校野球における座右の銘は「不易流行」である。「不易」とはいつまでも変わらないこと。「流行」とは時代々々に応じて変化することである。

 今回は、その「不易」についてまず焦点を当ててみたい。

何が目的なのか考えられる力 平川 敦(北海)vol.5 | 高校野球ドットコム今までの連載コラム

「不易流行」高校野球で絶対に変えてはならないこと 平川敦(北海)vol.1
人間教育・前編「学校生活からの取り組みが重要」平川 敦(北海)vol.2
人間教育・後編「裏表のない素の自分を鍛える」平川 敦(北海)vol.3
人間教育・番外編「他競技から学ぶ!大坂なおみのプレー」平川 敦(北海)vol.4

野球は勝つことを目的にしているスポーツ

何が目的なのか考えられる力 平川 敦(北海)vol.5 | 高校野球ドットコム
平川 敦監督(北海)

 平川監督が、しっかりした口調で話してくれた言葉

「野球は勝つことを目的としている、そこは不動だとおもうんですね」

 そう、公認野球規則の1.05でも明記されているように、野球は、『各チームは、相手より多くの得点を記録して、勝つことを目的とする』 スポーツなのである。これは、平川監督の言う「不易」に当たる。

 もちろん、北海も[stadium]甲子園[/stadium]で勝ち日本一を目指している。その背景には、野球の大前提のルールがある。

「ルールに則ってやるものだから当然勝たなきゃダメだし、勝つことを目的してるわけだからね」

「学校ではというと、自分の希望する進路を実現達成するために勉強するんでしょ。そこは不動だと思うんですよね」

 そう、この考えは、高校野球という枠だけでなく、学校生活にまで至る。

「高校は義務教育ではないわけだから。 だから『勉強しに行き、自分が進むべき道をちゃんと達成するために高校生活を送る』というのと、『部活で野球やってる以上勝って甲子園で日本一を目指す』ことは当然の目標でしょ、ただ高校野球をやる目的は違うかもしれませんよ。目的は違うかもしれないですけど目標はもう、決まってるという認識では僕はいます」

[page_break:「不易」を、常に選手たちに発信し続ける意義]

「不易」を、常に選手たちに発信し続ける意義

何が目的なのか考えられる力 平川 敦(北海)vol.5 | 高校野球ドットコム

北海の選手たち 2014年・秋季北海道大会より

 平川監督は自身の考える「不易」を、常に選手たちに発信している。

 つい忘れがちのこの大前提を常に発信し続けることには、意味がある。本来なら、この目標を常に理解し自分で考えられる選手がいることが一番なのだが、高校生では、まだ目標を忘れてしまったり、ついつい違う方向へふらふらと進んでしまうことがあるに違いない。

 そんな時に、大前提の目標(不易)を伝えて、理解させ続けることは、選手が、迷子にならずに同じ方向を見続けられる。

 また、お互いが理解し合意した「達成したい目標」は、自分自身で選択した目標ということになる。 そうなると、自分自身の選択に対して、一生懸命取り組むことになる。

 もちろん逆に、目標が違うということに気がついた生徒がいるかもしれない、そうであるのならば、自分の考えのもと違う道を歩く選択肢もあるのである。

 明確な目標を発信することは、選手たちが「覚悟を決める」だけでなく、人間教育の一つでもある「自分自身で考える」ことを促しているのである。平川監督の人間教育の一端を垣間見た気がする。

何が目的なのか考えられる力 平川 敦(北海)vol.5 | 高校野球ドットコム今までの連載コラム

「不易流行」高校野球で絶対に変えてはならないこと 平川敦(北海)vol.1
人間教育・前編「学校生活からの取り組みが重要」平川 敦(北海)vol.2
人間教育・後編「裏表のない素の自分を鍛える」平川 敦(北海)vol.3
人間教育・番外編「他競技から学ぶ!大坂なおみのプレー」平川 敦(北海)vol.4

文=田中 実

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.16

涙の甲子園デビューから大きくレベルアップ!前橋商の192センチの剛腕・清水大暉は、高速スプリットで群馬県大会19回1失点、22奪三振の快投!<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.16

【2024年春季地区大会最新状況】全道大会は出場校決定、関東と東海は18日に開幕

2024.05.16

【秋田】夏のシードをかけた3回戦がスタート、16日は大館鳳鳴などが挑む<春季大会>

2024.05.16

U-18代表候補・西尾海純(長崎日大)、甲子園で活躍する幼馴染にむき出しのライバル心「髙尾響には負けたくない」

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.12

学法石川の好捕手・大栄利哉が交流戦で復帰! 実力は攻守ともに世代トップクラス!身長200センチ右腕を攻略し、完封勝利!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?