Column

東邦・藤嶋健人、サイクル安打達成ならず!前回達成者は駒大苫小牧・林 裕也!

2016.08.08

東邦の藤嶋健人がサイクル安打を達成ならず…しかし世代屈指の強打者としての存在感を示す!

藤嶋健人選手(東邦)

 東邦藤嶋健人選手が、8日の北陸戦の第5打席でシングルヒットが出れば 史上6人目のサイクル安打達成がかかっていたが、惜しくも、二塁打に終わった。まず第1打席は132キロのストレートに空振り三振。しかし、第2打席は、3回裏に先頭打者として出塁した藤嶋はストレートを捉え、センターの頭を超える三塁打!4回裏に、第3打席を迎えると、今度は右中間に飛び込む豪快な3ランホームランを放ち、8対2と点差を広げる!さらに打者一巡となった第4打席。今度はレフト線を破る二塁打。これで4打数3安打。あとはシングルヒットを打てば、史上6人目のサイクルヒットの達成となる。

 注目を集めた藤嶋の第5打席は、6回裏。二死二塁から今度は左中間を破る適時二塁打。シングルヒットではないため、サイクルヒット達成ではないが、5打数4安打6打点と打点を荒稼ぎ。

 8回裏に第6打席がまわってきたが、ここは、ショートゴロに終わり、サイクル安打とはならなかった。
 だが、今日のパフォーマンスで、改めて世代屈指の強打者として印象付けたのは間違いない。

 ちなみに、豆知識ということで、夏の甲子園でサイクル安打を達成している選手を紹介しよう!長い歴史のある甲子園だが、実は5人しか達成していない記録だ。

【過去のサイクル安打達成者】
1949年 杉山真次郎(平安) 1回戦 盛岡高戦
1975年 玉川寿 (土佐) 2回戦 
1991年 沢村通(大阪桐蔭) 3回戦 秋田
1998年 藤本敏也明徳義塾) 準決勝 横浜
2004年 林裕也(駒大苫小牧) 準々決勝 横浜

 今回、藤嶋は惜しくも、この歴代の達成者たちの仲間入りは果たせなかったが、続く2回戦以降でのチャンスも十分ある。次戦以降の活躍にも期待したい。


注目記事
背番号9が甲子園マウンドで躍動!東邦の全国制覇は松山仁彦の左腕にかかっている?!

履正社ヒストリー!山田哲人がいた2010年をきっかけに甲子園常連チームへ駆け上がる

2020年・東京五輪で大谷翔平とプレーする未来のプロ選手を大胆予想!!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.06.01

”新庄劇場”を支える日本ハムの新戦力たち! FA、外国人、現役ドラフトの補強が成功!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.06.01

報徳学園・今朝丸のセンバツ決勝戦以来の先発は5回2失点の力投【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得