Column

バッティング特集1 ~バッターの体力レベルについて~

2010.11.08

殖栗正登のバランス野球学

バッティング特集1 ~バッターの体力レベルについて~2010年11月08日

これまで第16回から第22回まで『速い球の投げ方』をお話しましたが、オフシーズンに入る前にそれぞれのチームで体力テストをすると思うので、その一つの指標としてバッターのフィジカルを紹介させて頂こうと思います。

■速い球の投げ方シリーズ バックナンバー

 「ピッチング動作のポイントって?」(速い球の投げ方1)
 「体幹の使い方」(速い球の投げ方2)
 「利き手の使い方・イップスの治し方」(速い球の投げ方3)
 「球速と指の関係」(速い球の投げ方4)
 「実戦 球速アップトレーニング」(速い球の投げ方5)
 「力学的エネルギーの流れを総復習」(速い球の投げ方6)
 「力学的エネルギーの流れをと球速」(速い球の投げ方7)

バッターのフィジカル数値一覧

  MAX
筋力 握力(kg) 利き手 59.7 81.5
非利き手 59.7 73.5
握力(kg) 引き手 59.8 73.5
押し手 60.1 82.5
背筋力(kg) 201.9 273
腹筋(10kg,回) 11.8 27
筋持久力 腹筋(30秒,回) 33.6 45
パワー系 垂直飛び(cm) 68.4 84
10m走(秒) 1.25 1.15
30m走(秒) 3.69 3.32
50m走(秒) 6.09 5.49
100m走(秒) 12.06 11.03
ホームラン走(秒) 投手 15.01 13.78
野手 14.8 13.59
一塁走(秒) 直線 4.206 3.54
オーバーラン 4.421 4.01
右打者(直線) 4.343 4.17
左打者(直線) 3.96 3.54
右打者(オーバーラン) 4.534 4.32
左打者(オーバーラン) 4.222 4.01
柔軟性 体前屈(cm) 13.8 26.5
上体そらし(cm) 58 81.5
神経系 反応時間(msec) 278.7  

打撃の体力に関して、プロでヒットを打っている打者の特徴は

  • 引き手の握力が強いこと
  • 垂直飛びが67.1cm(無安打者)、68.7cm(有安打者)で跳べていること
  • ホームラン走が14.62秒(無安打者)、14.56秒(有安打者)
  • 神経系もやや有安打者の方がよい数値であること

今回の数値を、体力テストの際のご参考にして頂ければと思います。
次回はバッターの体型についてお話しようと思います。

このページのトップへ

参考文献

プロ野球選手の体力測定値(中山悌一)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.22

【愛知・全三河大会】三河地区の強豪・愛知産大三河が復活の兆し!豊川を下した安城も機動力は脅威

2024.05.22

【秋田】明桜と横手清陵がコールド勝ちで4強入り<春季大会>

2024.05.22

阪神・佐藤がフェンス直撃のタイムリー!昨日のHRに続き今日もバットで結果!再昇格へ連日アピール!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>