Column

1位はフルスイングが光るスラッガーに!現役球児117名に聞いた好きな野手ランキング【球児に聞き隊!】

2020.12.30

 高校野球ドットコムでは『球児に聞き隊アンケート』と題して、117名の現役高校球児の皆様に質問をさせていただきました。今回は好きなプロ野球選手の野手ランキングを見ていきましょう。

1位はフルスイングが光るスラッガーに!現役球児117名に聞いた好きな野手ランキング【球児に聞き隊!】 | 高校野球ドットコム投手編はこちらから!
現役球児117名に聞いた!好きな投手ランキングベスト10を発表!

第1位には球界屈指のアーチストが選ばれる!

1位はフルスイングが光るスラッガーに!現役球児117名に聞いた好きな野手ランキング【球児に聞き隊!】 | 高校野球ドットコム


10位 秋山 翔吾横浜創学館出身)2票
   森 友哉大阪桐蔭出身)2票
   根尾 昂大阪桐蔭出身)2票
   浅村 栄斗大阪桐蔭出身)2票
   村上 宗隆九州学院出身)2票
   山田 哲人履正社出身)2票
   イチロー愛工大名電出身)2票
   鈴木 誠也二松学舎大附出身)2票
   松本 哲也(山梨学院大付出身)2票
   周東 佑京東農大二出身)2票
   吉田 正尚敦賀気比出身)2票
   大谷 翔平花巻東出身)2票
   今宮 健太明豊出身)2票
   筒香 嘉智横浜出身)2票
   ボーア 2票

 まず、2票獲得し10位に入ったのはこの15名。高校野球界で指導者デビューを果たしたイチロー氏や13試合連続盗塁を決め、日米記録を更新した周東 佑京などが名を連ねました。特に周東選手は高校時代、細身の遊撃手で、当時から足がずば抜けていたそうです。また、今宮選手や元巨人の松本 哲也氏には「体が小さいけど活躍しているから」という理由が挙げられており、体格差をハンデと感じさせない選手への声もありました。

 


8位 中田 翔大阪桐蔭出身)3票
   上林 誠知仙台育英出身)3票

8位には当時、高校通算最多本塁打記録を樹立した中田 翔選手と、2013年の高校生を代表する外野手として活躍した上林 誠知が同3票を獲得しランクインしました。中田選手には「ホームランを打った時のフォームが好き」と豪快に打球を飛ばすスイングが印象的なようです。上林選手には「同じ左バッターとして参考にしている」とリストの強さが生かされた打撃フォームが球児のお手本となっているようです。

 


5位 菊池 涼介武蔵工大二出身)4票
   鳥谷 敬聖望学園出身)4票
   近藤 健介横浜出身)4票

 4票を獲得した選手はこの3名。菊池選手には「守備範囲が広い」などやはり守備についての理由が挙がっていました。横浜高校時代、春夏で連続甲子園出場を果たした近藤選手は「毎年率を残せているから、広角に強い打球が打てる」と稀代のアベレージヒッターとして期待が高いようです。


4位 藤原 恭大大阪桐蔭出身)6票

 根尾 昂小園 海斗吉田 輝星らとともに2018年の甲子園を沸かせた藤原 恭大選手が6票を獲得しました。2年選抜決勝戦では2本塁打、3年夏の甲子園でも3本塁打を放ちました。

 今年はシーズン終盤で一軍昇格を果たし、コロナ感染により大幅な選手入れ替えを行った中で起用に応える活躍を見せました。好きな理由には「初球からフルスイングで追い込まれても速い打球が打てる」と強気な姿勢にも魅力を感じているようです。


3位 源田 壮亮大分商出身)7票

 球界屈指の守備職人・源田 壮亮が7票を獲得しました。高校時代から抜群の守備力を誇り、大分商の後輩ショートは源田選手を憧れにしているようです。

 「守備の参考になる、自分が目指している守備」など球児が守備のお手本にする選手として上位にランクインした模様です。

2位 坂本 勇人光星学院出身)10票

 今季2000安打を達成した坂本 勇人が10票を獲得して2位となりました。高校時代は3年春の選抜甲子園に出場しています。「イケメンだから」という理由が多かったですが、「毎年いろんなことを試して自分のものにして成長している姿がかっこいいです」など変化を恐れない坂本選手の姿勢に共鳴する球児もいました。


1位 柳田悠岐広島商出身)21票

 ダントツの21票で1位となったのはフルスイングが代名詞の柳田悠岐選手。高校時代は細身の選手で無名。しかし肉体改造を行い広島経済大で急成長を果たし、プロ入り。今季のパ・リーグMVPに輝きました。「タイミングが合わなくてもホームランにできる」や「試合であれだけ振れるとこと」など現役球児ならではの理由が挙がりました。また、「全力で野球をしているから」という点も挙げられており、野球界のスーパースターとして多くの球児の憧れの的となっています。

 そして今回名前が上がった全選手は以下の通り。

柳田 悠岐 21票
坂本 勇人 10票
源田 壮亮 7票
藤原 恭大 6票
菊池 涼介 4票
鳥谷 敬 4票
近藤 健介 4票
中田 翔 3票
上林 誠知 3票
秋山 翔吾 2票
森 友哉 2票
村上 宗隆 2票
山田 哲人 2票
イチロー 2票
鈴木 誠也 2票
松本 哲也 2票
周東 佑京 2票
吉田 正尚 2票
根尾 昂 2票
ボーア 2票
浅村 栄斗 2票
大谷 翔平 2票
今宮 健太 2票
筒香 嘉智 2票
城島 健司 1票
A.ジャッジ 1票
D.ジーター 1票
角中 勝也 1票
落合 博満 1票
田村 龍弘 1票
糸井 嘉男 1票
バレンティン 1票
J.イグレシアス 1票
松井 稼頭央 1票
ウィーラー 1票
中島 裕之 1票
新井 貴浩 1票
西川 龍馬 1票
A.ロドリゲス 1票
岡本 和真 1票
西川 愛也 1票
中村 晃 1票
山川 穂高 1票
C.ベリンジャー 1票
N.アレナード 1票
丸 佳浩 1票
J.アルトゥーベ 1票
西川 遥輝 1票
本多 雄一 1票
吉川 尚輝 1票
王 貞治 1票
亀井 義行 1票
B.ハーパー 1票
内山 壮真 1票
ブランコ 1票
ペーニャ 1票
長野 久義 1票
佐野 恵太 1票
甲斐 拓也 1票
栗原 陵矢 1票
杉谷 拳士 1票
小林 誠司 1票
松原 聖弥 1票
中村 剛也 1票

協力してくださった球児の皆さん、ありがとうございました!

次回は「憧れのユニフォーム」の結果を見ていきます。乞うご期待!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得