Interview

佐野涼弥(浦和学院)「関東大会優勝を呼び込んだ必殺の縦スライダー」

2017.05.27


佐野涼弥(浦和学院)

 2年ぶり6度目の関東大会優勝を決めた浦和学院。その原動力となったのが2年生左腕の佐野涼弥だ。1年春からベンチ入りした佐野はこの1年でチームに欠かせない投手へ成長した。今回の関東大会では、4試合に登板。11.1回を投げ、17奪三振、防御率0.00と圧巻のピッチングを見せた。ミスターゼロの称号に相応しい佐野涼弥の軌跡を振り返る。

対戦した打者の誰も打ちにくいと語る縦スライダー

 浦和学院の関東大会優勝の軌跡を振り返ると、佐野の快投から始まった。4月27日の聖望学園戦。4対1と3点ビハインドの場面で、6回裏から登板した佐野は、無失点に抑える快投を見せて、チームの逆転勝ちを呼び込んだ。以降も好投を続けた佐野は県大会優勝に貢献。関東大会ではいきなり神奈川横浜と対戦。佐野は6回表から登板し、7回表に一死満塁のピンチを招いた。だが強気の攻めで、万波中正角田 康生の強打者2人を抑えて、4回無失点のピッチング。準々決勝の前橋育英戦では、5回表、二死一、二塁の場面で登板。前橋育英の好打者・丸山和郁を投手ゴロに抑え、4.1回を無失点に抑えると、そして準決勝の日大三戦でも2回無失点。リリーフとして待機し、切り札的な活躍を見せてきた。

 その佐野を支えるのが縦スライダーだ。この縦スライダーは高校から習得し、先輩投手から握りを教わり、それを自分なりにマスターをしていった。心がけているのはストレートと同じ腕の振りで投げること。力強く腕を振ることによって、落差抜群の縦スライダーが実現。対戦した打者は「曲がりはじめが遅いので、打ちにくい」ともいう。さらに球速は常時120キロ~125キロ。速度のあるスライダーなので、判別がつきにくいのだ。

 縦スライダーの精度が勝ち上がるにつれて冴えわたり、佐野は「自分の生命線の縦スライダーの制球が安定してきたので、自分自身、落ち着いて投げることができましたね」と精神的に落ち着くことができた。そして横浜前橋育英日大三と全国レベルを抑える中で、自信を身に付けていった佐野を止められるチームはこの関東大会ではどこにもなかった。

[page_break:4年ぶりの夏の甲子園へさらなる進化を]

4年ぶりの夏の甲子園へさらなる進化を

 そして決勝戦。8回表からマウンドに登った佐野は、「自信がある縦スライダーでいきました」と語るように縦スライダーで圧倒。その裏、同点においついて一死満塁で佐野が打席に立った。ベンチを見ると「スクイズ」のサインが出た。スクイズの経験は滅多にないが、佐野はここまで勝負強さを発揮し、見事にスクイズを決めた。

 9回表、佐野は3番黒澤昂希に対し、全球縦スライダーで空振り三振。縦スライダーで投げると分かっていても打たれなかった。ここで関東大会で8安打を記録している2年生スラッガー・森下翔太を迎えた。森下とは3月の練習試合で対戦しており、本塁打を打たれている。そのとき打たれたのはストレート。縦スライダーで抑えることをイメージしていた佐野はストレートを使いながら追い込んでいき、最後は縦スライダーで見逃し三振。リベンジを果たした。5番門馬大を二ゴロに打ち取り、試合終了。

 4試合で、11.1回を投げ、17奪三振、防御率0.00の快投で見事、関東大会優勝に導いたのである。佐野は今大会について「防御率0.00で終わったことは夏へ向けて自信になります」と笑顔で振り返った。そして夏へ向けての課題は「緩急を使える投手になることですね。ここまで縦スライダーばかりでしたので、カーブ、チェンジアップもマスターして、投球の幅を広げたいですし、ストレートももっと磨いていきたいと思っています」
さらなるレベルアップを誓った。

 近年、浦和学院は左腕投手が甲子園で活躍することが多い。2013年春甲子園優勝投手・小島和哉(早稲田大)、2015年春選抜ベスト4左腕・江口 奨理(立教大)がいるが、佐野はこの2人に憧れ、レベルアップを努めてきた。

 浦和学院は2015年春以来、3季連続で甲子園出場を逃しており、夏は2013年夏が最後となっている。名門としてこれ以上、甲子園から遠ざかることは許されない。

 そのキーマンとして、ミスターゼロ・佐野涼弥が夏になってもどこにも打たれない投手を目指していく。

(文=河嶋宗一

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.14

【春季東京都大会総括】日大三、二松学舎大附など強豪校がノーシードの波乱! 新基準バットでも9本塁打の帝京が驚異の打力で王者に

2024.05.13

【仙台六大学】“投手王国”にまたひとり…リーグ戦初登板初先発の東北福祉大・柴田由庵が史上15人目ノーヒットノーラン達成!

2024.05.13

【北海道】帯広大谷、遠軽、函館大柏稜が全道大会出場へ<春季全道大会支部予選>

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.09

プロスカウトは190センチ超の大型投手、遊撃手、150キロ超右腕に熱視線!この春、浮上した逸材は?【ドラフト候補リスト・春季大会最新版】

2024.05.09

【熊本】九州学院は城北と文徳の勝者と対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.05.10

【岩手】花巻東は水沢工と一関二の勝者と対戦<春季大会組み合わせ>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?