<2025年 関西六大学野球 春季リーグ戦 第3節1回戦:龍谷大4-3大阪学院大>◇18日◇わかさスタジアム京都
今秋のドラフト候補に挙がっている大阪学院大のエドポロ ケイン(4年=日本航空)はリーグ戦に入ってから急激に注目度が上がっている。数少ない身体能力抜群のスラッガーとして熱心に追いかける球団も多い。
3番中堅で出場した龍谷大戦では3打数2安打2四球の活躍を見せたが、チームは逆転負けを喫した。
1回裏、一死一塁で迎えた第1打席はバットを折られながらも左前安打でチャンスを拡大。その後、味方打線がつながり、2点を先制することに成功した。
その後の打席も四球を2つ選ぶなど、チームに貢献。3点差を逆転された直後の9回裏は無死一塁から「速い真っすぐをちゃんと一球で捉えられたのは良かったと思います」と岩佐 直哉(4年=近江)が投じた150キロのストレートを中前に弾き返した。
大阪学院大はその後、無死満塁と一打逆転サヨナラ勝ちのチャンスを作ったが、三者連続三振に倒れて敗戦。「最終打席がホームランだったら勝てていた」とエドポロは悔やんだ。
今季はここまで本塁打こそ出ていないが、3試合で11打数5安打(打率.454)と好調。「バッティング練習の1球目から絶対に捉えるという意識でやっているので、それがつながっていると思います」と昨年までよりコンタクト力が確実に向上している。
「選球眼がだいぶ良くなって、落ち着いて打席に立てるようになった。キャプテンをやりだして、少し周りを見られるようになったので、成長はしていますよね」と評価する中村 良二監督。リーグ通算8本塁打の長打力に確実性が加わり、関西六大学屈指の打者に成長している。
エドポロが奮闘するもチームは開幕から3連敗。早く今季初勝利が欲しいところだ。「チームを勝たせる一打を打てるようにやるだけです」とエドポロは次戦に向けて気持ちを切り替えていた。