試合レポート

浦和学院vs桐生第一

2021.11.02

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

浦和学院・宮城が変化球の修正で完封劇、センバツ手繰り寄せる

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコム
宮城誇南(浦和学院)

 2季連続甲子園を狙う浦和学院と実力者が揃う桐生第一。両校が準々決勝で激突するとあって好ゲームの予感は漂っていたが、その期待に応える試合展開が繰り広げられた。

 浦和学院が2回、一死一、二塁から9番・小林 聖周が相手セカンドのグラブをはじくタイムリーを放った。これで先取点をつかんだものの、前半は完全な投手戦となる。

 浦和学院先発・宮城 誇南は、140キロを超える速球と、変化球を交ぜたピッチングで、桐生第一打線を力で圧倒する。対する桐生第一寺門 京佑は、変化球主体で打たせて取る巧みなピッチングで、前半は2回の1点のみに抑える。

 突き放したい浦和学院は、6回から登板した桐生第一北村 流音から、待望の追加点を奪う。4番・鍋倉 和弘がヒットで出塁すると、バッテリーミスなどで一死一、三塁。ここで7番・伊丹 一博のタイムリーに、8番・宮城のスクイズなど、一挙4点を追加。5対0と浦和学院が中押しに成功した。

 リードをもらった宮城は、後半も安定した投球を見せた。7回には、二死一、二塁とピンチを招いたものの、1番・田村 淳陽を変化球で空振り三振に仕留めて切り抜けた。相手にホームを踏ませずに、そのまま相手打線をシャットアウト。浦和学院が宮城の完封劇で、桐生第一を下した。

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコム
浦和学院バッテリー

 6回の集中打で試合を決め、来春の選抜への道を切り開いた浦和学院。「北村君の対策をしてきた」と森監督が話した通り、その成果は十分に発揮できた。特に、進塁打にスクイズといった小技だけではなく、足を使う攻撃と、幅広くパターンの多い攻撃は見事だった。また途中出場の選手が活躍もあり、全員でもぎ取った4点は点数以上の価値があった。

 そして、前半戦で辛抱し、追加点が入っても集中力を切らさなかったエース・宮城の投球は、勝利につながる原動力にもなった。

 変化球の改善が大きかった。初戦・向上戦では変化球の精度が悪く、打ち込まれることが多かった。この日は強力打線が持ち味な相手だけに、ここが改善されなければ厳しい試合も考えられたが、その不安を払拭する投球だった。

 「調子が良かった」という140キロ近くを計測するまっすぐで攻め続け、決め球では低めへのスライダー系のボールを投げ込んだ。このパターンで桐生第一のバッターから空振りを奪い続けた。これが宮城本来のピッチングだということを、再認識する投球だった。

 変化球の改善については、調整を重ねていた。

 「バッターに向かっていこうとすると突っ込みと開きというのが出てしまいます。だから右手でどう抑えるか。左の股関節にどうやってタメを作るか。そういったことを考えて、前日にフォームの修正をしました」

 さらに試合中にも「監督からの客観的な意見をいただいたうえで、今までの経験を生かして修正しました」と持ち前の修正力も発揮して、変化球の精度を高めた。

 実は試合前、宮城は「変化球中心で投げたい」と森監督に話していた。それを受けて森監督も、「カウントが取れなくても、地道に投げてこい」と背中を押したという。

 前回の試合で課題となった変化球を、あえて中心に投げる覚悟を決めて、辛抱強く投げ続けた。そうやって数をこなす中で修正をかけて、本来の調子を取り戻した。それは受けていた高山維月も「最初は決まらなかったんですが、どんどん決まってきてリードしやすかったです。前回と比べても、低めに変化球が集まるようになってきました」と改善されていたことを感じ取っていた。

 高い修正力を活かし、中1日で修正して本来の投球で選抜の当確ランプを灯した。頂点までは残り2勝だが、次戦はよりブラッシュアップされた投球を見せてくれるのか。

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコム
桐生第一2番手・北村 流音

 前半まで投手戦を演じつつも、エース・北村の出鼻をくじかれ引き離された桐生第一。注目エース・北村の140キロを超える速球と、120キロ台のスライダーには、完成度の高さが垣間見えた。それだけに立ち上がりを叩かれたのは痛かった。

 先発した寺門は、北村とはタイプの違う技巧派左腕として強力・浦和学院打線を封じ込めた。ストレートは120キロ台だが、110キロ台のスライダーと100キロ前後のカーブなど変化球を効果的に使って打たせて取る。緩急差も利用しながらアウトを築くタイプで、浦和学院打線は術中にはまっていたようにも見える。

 フォームも、腕を押し出すように振るため、少し変則気味になっており、エース・北村とは真逆といってもいいタイプだった。チームとしても、このタイプの投手は必要不可欠だろう。春以降、戦力に厚みを持たせる意味でも寺門の台頭は楽しみだ。

 打線は、注目選手である2番・三塚 琉生と、4番・提箸 優雅はそろってマルチ安打。前評判通りの活躍ぶりだったが、この2人に挟まれる3番・宮本 亜鈴も存在感を発揮した。

 チーム初ヒットを放ったバッティングでは、ボールの軌道に対してバットをうまく入れるスイングが印象的だった。滑らかでかつ、大きく振れるスイングで、ミートしてからしっかりと押し込んでレフト前へはじき返した。

 また遊撃の守備では、身長170センチと小柄なこともあってか、重心をしっかりと落としながらも軽快で打球に追いつき、スローイングも強い。4回の好守でピッチャーを盛り立てたが、声掛けもしっかりしており、視野の広さがうかがえる。内野の中心は宮本と言っていいのではないだろうか。

 桐生第一には、ほかにも力のある打者がそろっており、来春以降も怖いチームであることは間違いない。選抜出場は微妙なところだが、吉報は届くのか。

(取材=田中 裕毅

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコム
浦和学院6番・高山 維月

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコム
浦和学院1番・八谷 晟歩

浦和学院vs桐生第一 | 高校野球ドットコム
浦和学院3番・金田 優太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.27

【京都】龍谷大平安、京都成章、北嵯峨などが2次戦進出戦に挑む<春季大会>

2024.04.27

【大阪】3回戦は28日に大阪桐蔭、履正社が登場、29日には上宮-関西創価など<春季大会>

2024.04.27

横浜に入学した「スーパー1年生5人衆」に注目せよ! 佐々木朗希二世、中学日本代表の二刀流など明日の慶應戦で活躍なるか!?

2024.04.27

【広島】広陵は瀬戸内と、広島商は崇徳と夏のシードをかけて激突<春季県大会>

2024.04.27

【神奈川】昨年夏決勝カードの再現、慶應義塾-横浜など準々決勝が熱い<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.22

【九州】神村学園、明豊のセンバツ組が勝利、佐賀北は春日に競り勝つ<春季地区大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!