試合レポート

明大中野vs錦城学園

2023.04.02

明大中野が中盤に細かく追加点を挙げて、錦城学園を突き放す

明大中野vs錦城学園 | 高校野球ドットコム
中村 海斗(明大中野)

<春季東京都高校野球大会:明大中野6-4錦城学園>◇2日◇1回戦◇駒沢

 東京都の中堅私学校同士の対決と言っていい顔合わせ。好試合が期待されたが、その予想にたがわぬテンポのいい投手戦で始まった。

 明大中野は188センチ、91キロという大型右腕の中村 海斗投手に注目が集まる。本人も、「明治大に進学して、神宮で活躍して、将来的にはプロに進みたい」という思いを持っている。また、それだけの素材であるということで、メディアでも多く取り上げられるようにもなってきた。

 その中村投手に対して、錦城学園がどのように攻略していくのかというところも見どころだった。

 初回、錦城学園は3番吉見が安打したものの無得点。そして、その裏、明大中野は先頭の高岡が中前打で出るとバントと内野ゴロで三塁へ進み4番髙橋の一塁線を破る二塁打で先制する。

 錦城学園は2回も先頭から連打したが盗塁失敗などで好機を作り切れなかった。それでも3回、1番原が四球で出ると、バントと二邪飛ながらタッチアップで三塁へ進む好走塁を見せると、打っても4番の前山投手が中前へはじき返して同点。さらに、続く瀬谷も左翼線二塁打で二、三塁。ここで前の打席に安打している松崎。錦城学園としては逆転の好機となったが、ここは中村投手が投げ勝った。「あの場面で畳みかけられなかったのは痛かった」と、試合後に玉木信雄監督は語っていた。

 そして4回、明大中野は下位打線でチャンスを作って1死満塁。1番髙岡は四球で押し出し。コーナーを突いていった前山投手としてはやや悔いの残る四球となった。さらに次打者・牧田は中犠飛を放って明大中野はリードを広げる。5回にも片桐、岩原、中村の3連打で追加点を挙げた。前の回まで、いくらか打ち上げ気味の明大中野打線だったが、岡本良雄監督が、「人工芝なんだし、もっとコンパクトにたたきつけるようにして打っていくようにしよう」という指示を与えたというが、それを忠実に守った3連打だった。

 7回には、そんなスイングの延長線上で、昨夏は4番を打ったこともあるという6番岩原が右翼へソロホーマーを放って大きな追加点が入った。8回にも2死三塁から3番吉田が中前へたたきつけて6点目。

 このリードで余裕ができた明大中野は9回、中村投手を下げて右サイドの佐伯投手を投入した。その佐伯投手に対して、錦城学園は9番成田と1番原の連打でチャンスを作り、3番吉見の左中間を破る三塁打などで3点を返したものの、明大中野の細かい追加点がモノを言って、そのまま逃げ切る形となった。

 岡本監督は、「今日の中村は、決して調子がいいという内容ではなかったけれども、エースというのは調子が良くなければ、よくないなりにきちんと投げなくてはいけないということはよく話していました。それが、今日はできたというところでは成長したといっていいでしょう」と評価していた。

 中村投手自身は、調子がいい時は最速145キロを表示したこともあるというが、「メジャーの前田 健太投手に憧れています。一度会うことができて、マエケン体操の肩回しなども教えていただいて、実践しています。この大会では、何とか夏のシード権を取りたい」と、ベスト16以上の上位進出を目指している。岡本監督も、「一生懸命やっていて、人の気持ちもよくわかる子で、仲間の信頼も得られています。投手としては、優しすぎかもしれませんが(苦笑い)」と、その人間性も評価している。

 錦城学園は安打数としては12本で明大中野を1本上回っていた。玉木監督は、「もともと打力のあるチームではないので、2ストライクからあっさり三振はやめようということで、ストライクを取りに来るところを早いカウントで打っていったのですが、それはよかったと思います。ただ、打線としては繋げきれませんでした。それでも、負けた試合でしたが、ウチとしては勉強になった試合だったと思います」と次を見据えた。そして、夏へ向けては、「何につけても積極的に動いていくことを心がけることで、チャンスに打てるようになっていくのだ、という積極的な姿勢が大切なことをミーティングでも伝えました」という。今後の成長に期待したい。

(取材=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【佐賀】龍谷が佐賀商を破って優勝<NHK杯>

2024.05.29

パ・リーグ守護神成績一覧 際立つ則本の安定感!

2024.05.29

【2024年春季地区大会最新状況】北海道は北海が4季連続Vを達成、6月1日は近畿が準決勝、北信越&中国が開幕

2024.05.29

”魔曲”も登場! 9連勝千葉ロッテを支える今季の新戦力

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!