Column

壮行試合で4打数0安打でも高松商・浅野の凄さが伝わってきた

2022.09.03
壮行試合で4打数0安打でも高松商・浅野の凄さが伝わってきた | 高校野球ドットコム
浅野翔吾(高松商)

壮行試合で4打数0安打でも高松商・浅野の凄さが伝わってきた | 高校野球ドットコムメンバー一覧
U-18代表20名が発表!今年の高校野球の顔や、世代屈指のスラッガー、高校生No.1捕手が選出!

壮行試合で4打数0安打でも高松商・浅野の凄さが伝わってきた | 高校野球ドットコム関連記事
高校生No.1右腕・山田陽翔、本格派、技巧派揃いのU-18代表投手陣8名を徹底紹介!
松尾、渡部、野田と今年のU-18代表捕手3名は全国大会経験豊富!守備の要として活躍できるか?
U-18代表の内野手6名は好打者揃い!木製バットへの順応が早そうな打者たちも!
浅野、海老根などU-18代表外野手4名の守備力は、歴代トップレベル!浅野はスラッガーに相応しい活躍を見せることができるか?

 8月31日、ZOZOマリンスタジアムで開催された大学日本代表vs高校日本代表の一戦は、大学日本代表が4対1で勝利した。今回は改めてアピールしたドラフト候補たちを紹介したい。

浅野翔吾外野手(高松商=香川)

浅野はこの夏の甲子園での活躍で、今年の高校生No.1打者の評価を受けた。壮行試合では無安打に終わったが、技術の高さ、対応力の高さは、他の選手と別格だと改めて実感させられた。

 第1打席、第2打席は滞空時間の長いフライだった。インパクトの強さが伺え、好打と紙一重ぐらいのタイミングだったと思う。数十打席重ねていけば、大学生レベルの145キロ前後の速球も打ち返せる対応力を感じた。

 さらに5回表の第3打席、無死一、二塁で浅野は併殺に終わったが、大学代表バッテリーの配球にある意味驚かされた。対戦した専修大・菊地 吏玖投手(札幌大谷出身)は、リーグ戦で大学生の強打者と対戦しているような攻め方、間合いの取り方で、徹底して外角のカットボール攻めを見せた。

 菊地は最後まで制球力が狂うことなく投げきった。菊地と同程度の球速を持っていても、制球力が甘ければ打たれていたかもしれない。それほど、浅野には打席での威圧感があった。外野のシフトも、左翼手はほぼフェンスに張り付いていた。バッテリーも外野守備も、浅野を警戒していた証拠だろう。

 さらに、一塁への塁間到達は右打者でありながら、4.02秒を記録。抜群の脚力を持った選手であることが分かる。

 外野守備の意識付け、一歩目の動きなど、守備では克服する課題こそあるが、打撃の完成度、対応力は非凡なものがある。壮行試合も、もしあと2、3試合、10打席ぐらいあれば、長打や本塁打を打っていた可能性はある。大学生に本気の攻めをしなければ抑えられないと思わせた。結果は出なかったが、浅野の評価は上がったに違いない。

(文=河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.03

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.02

愛工大・中村が157キロ!150キロ超えは7人、残り11人も145キロ以上!【大学日本代表候補球速一覧】

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.11.29

國學院大が新体制を発表!主将は土山翔生!来年のドラフト候補2人が副将に

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.03

「超高校級」と騒がれた4人が入団わずか3年で戦力外通告、現役続行なるか

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>