Column

北海道の149キロ左腕、群馬の二刀流、関東の常連校の大型選手など選抜を逃した逸材たち【東日本編】

2022.01.31

北海道の149キロ左腕、群馬の二刀流、関東の常連校の大型選手など選抜を逃した逸材たち【東日本編】 | 高校野球ドットコム
左から門別 啓人、廣野 風雅、北村 流音、吉次 悠真

北海道の149キロ左腕、群馬の二刀流、関東の常連校の大型選手など選抜を逃した逸材たち【東日本編】 | 高校野球ドットコムあわせて読みたい
北海道の149キロ左腕、群馬の二刀流、関東の常連校の大型選手など選抜を逃した逸材たち【東日本編】
ヤクルト村上の弟、近江の二刀流、関西地区の大型選手などセンバツを逃した逸材たち【西日本編】

 1月28日、センバツ出場32校が決まった。それ以外の約3800校が夏へ向けてスタートを切っている。今回はセンバツを逃した逸材たちというテーマで、全国の好選手たちを紹介したい。

 北海道の補欠校となった東海大札幌(北海道)の門別 啓人投手(2年)に注目が集まる。最速149キロの速球と切れ味鋭いスライダーで勝負する世代屈指の速球派左腕で、昨秋の北海道大会でも140キロ中盤の速球を投げ込んでいた。昨秋の大会中から足を痛めていたこともあり、大会後は治療に専念。東海大札幌グラウンドに訪れた時には、別メニューに励む姿があった。この1年はコンディションを万全にして、ドラフト上位候補になるような活躍を期待したい。

 八戸工大一(青森)の廣野 風雅投手(2年)も躍動感あるフォームから繰り出す135キロ前後の速球には伸びがあり、昨秋の東北大会の花巻東戦でも熱投を演じた。140キロ超えに期待がかかる。

 関東地区の補欠校となった桐生第一(群馬)の北村 流音投手(2年)は、140キロ中盤の速球と切れのあるスライダーで勝負する速球投手だ。完成度も高く、関東大会でも140キロ台をたたき出していた。

 関東大会に出場した俊足強肩の吉次 悠真外野手(2年=土浦日大)は打撃力、守備力、脚力ともに高水準で、春先からかなり注目される存在になることは間違いない。


北海道の149キロ左腕、群馬の二刀流、関東の常連校の大型選手など選抜を逃した逸材たち【東日本編】 | 高校野球ドットコム
左から内田 湘大・求 航太郎・井坪 陽生

 利根商(群馬)の内田 湘大投手(2年)は打者として高校通算24本塁打の長打力があり、投げては最速146キロの速球を投げ込む肩の強さが光る。またエースの高橋 輝投手(2年)も140キロ超えのストレートが持ち味の本格派右腕だ。

 東海大相模(神奈川)も投打ともに才能あふれる選手が揃っている。センバツを経験した二刀流・求 航太郎投手(2年)は角度のある140キロ前後の速球を投げ込み、長打力も光る。特に打撃はスカウトからも注目されている。

 百崎 蒼生内野手(1年)は中学時代から俊足、強打、強肩ぶりが際立っていた。関東大会でも高打率をマーク。山内 教輔外野手(1年)も、代打ながら武蔵狭山ボーイズ時代から光っていた完成度の高い打撃技術を発揮している。山内がどこまで本格化するか。チームのスケールを大きくする上でもとても重要だ。

 昨秋東京都4強の関東一井坪 陽生(2年)は投手も務める大型外野手、同じく4強の日大三には、抜群の強肩を誇る大型捕手・川崎 広翔捕手(2年)がいる。注目度が高く、春の都大会ではどんなアピールを見せるのか。

 静岡県では、補欠校となった聖隷クリストファー堀内 謙吾内野手が1年生ながら投手としても4番打者としても奮闘。技量が高い選手として春の大会から注目だ。

 加藤学園のショートストップ・太田 圭哉内野手(2年)も注目となりそうだ。打撃、守備をレベルアップし、静岡を代表する逸材として活躍に期待がかかる。

(文=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.20

【春季京都府大会】センバツ出場の京都国際が春連覇!あえてベンチ外だった2年生左腕が14奪三振公式戦初完投

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.20

【岩手】花巻東、水沢商、盛岡誠桜、高田が8強入りして夏シードを獲得<春季大会>

2024.05.20

【秋田】横手清陵と本荘が8強入り、夏のシード獲得<春季大会>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?