試合レポート

堀越vs都立駒場

2019.07.12

慢心なき実力校・堀越が盤石の戦いで都立駒場を圧倒

 「この大会は、初戦で番狂わせもあったので怖かったです。落とさずに済みました」

 試合後、堀越の小田川雅彦監督は安堵の表情で試合を振り返った。
 夏の初戦はどのチームも難しさを口にするが、堀越は落ち着いた試合運びで都立駒場を下し初戦を突破した。

 まずは1回表、堀越は二死一、二塁のチャンスを作ると、5番:鈴木賢太の当たりを相手野手が送球エラー。その間に二塁ランナーがホームへ生還し、幸先の良い出だしを切った。

 堀越の先発は背番号1の海野晋史朗。決して速さがある訳ではないが、ボール自体に強さはあり、初回から淡々とアウトカウントを重ねていく。3回まではランナーを一人も出さない安定したピッチングを見せ、打線に流れに繋げた。

 海野のテンポの良いピッチングに後押しされた打線は3回、無死一、三塁のチャンスから5番・鈴木がセンター前タイムリーを放ってさらに2点を追加すると、さらにその後も一死満塁から9番・海野がセンターへの犠牲フライを放って1点を追加する。
 この回3得点を奪った堀越は、これで試合の主導権を握ることが出来た。

 勢いに乗る堀越は、4回にも4番・渡邉悠斗のツーランホームランが飛び出しさらに2点を追加すると、その後も着実に得点を重ねてその差を広げていく。

 都立駒場は、海野、佐藤龍生落合蓮と、継投で繋ぐ堀越投手陣を何とか打ち崩したいところだったが、チャンスらしいチャンスも作ることが出来ず、堀越の勢いを食い止めることが出来ない。
 試合は結局、10対0の6回コールドで堀越が勝利した。

 盤石の戦いを見せたかに見えた堀越だったが、試合後も小田川監督や選手たちには、気を緩める様子はない。
 「勝ちましたが、何でここで走ってしまうの、何でここでバントを決めることができないの、といったことがありました」と小田川監督が課題を口にすれば、本塁打を放った渡邉も「次の試合も同じように、基本的には挑戦者です。まず目の前の1試合、1試合を戦っていきたいと思います」と話し、気持ちはすでに次の戦いに向かっていた。

 堀越は15日に[stadium]明治神宮第二球場[/stadium]にて、都立国際との3回戦に臨む。慢心なき実力校の次の戦いにも注目だ。

2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会
■開催期間:2019年7月7~7月27日(予定)
■組み合わせ表【2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会】
■展望コラム【【東東京大会展望】二松学舎大附の夏三連覇を阻むチームは現るか?東東京大会を徹底解剖!】

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.03

今朝丸裕喜(報徳学園)がセンバツ決勝以来の公式戦登板! 本誌直撃に「夏までに平均球速を上げる!」と宣言

2024.06.03

【2024年春季地区大会最新状況】近畿は京都国際が初優勝、中国&北信越は4日に決勝

2024.06.03

【鹿児島NHK旗】神村学園が2連覇!鹿屋農を下す

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得