試合レポート

白岡vs浦和学院

2015.07.26

王者浦和学院に挑んだノーシード白岡、勢いで下し初の決勝進出

 ここまで、来るべくして来たという感じの浦和学院。今春の県大会も制し、関東大会でも優勝を果たしている王者だ。もちろん、今大会もAシードで優勝候補の筆頭であり、大会前から死角なしとまで言われていた。県内の各校は、「いかにして浦和学院と戦うのか」というところに終始して思案してきている。それでも、屈しないのが浦和学院だ。

片や、ノーシードから、あれよあれよと勝ち上がってきた白岡浦和学院に対して、どのような戦いを挑むのか注目された。とはいえ、野球ではほぼ無名校に近い白岡である。正直なところ、多くの人はコールドゲームにならなければ…、という思いもあったのではないだろうか。ところが、そんな周囲の心配をよそに、白岡の選手たちはのびのびと試合に臨んで、浦和学院に対しても臆することなくぶつかっていった。

 初回、白岡は立ち上がりもう一つ本調子ではないという印象の浦和学院のエース江口奨理君から2つの四球などで二死一二塁として、5番平塚君が中前打して二塁走者を迎え入れて先制した。とはいえ、さすがに浦和学院もすぐにその裏、死球で出た1番諏訪 賢吉君を内野ゴロで二塁へ進めると、4番浦和学院 高槗司君が二塁強襲の内野安打を放つ間に好走よく本塁を突いて、たちまち同点とした。ここまでは、さすがに浦和学院、1点のビハインドは全く関係ない…、と思わせるものだった。

 ところが、白岡はそれにも少しもひるむことはなかった。2回には、二死走者なしから9番荒井君が死球で出ると、臨時代走の大木君が果敢に盗塁を決めて、1番の鳥海君が中前打して帰し、白岡は再びリード。このリードが、結果的にはことのほか浦和学院にプレッシャーを与えることとなった。

 ここまでの戦いでは、白岡は1番をつけた永島 一樹君と7番をつけた谷中壮樹君とできたのだが、この日は谷中君が先発して、独特の大きなカーブが有効に決まって、浦和学院打線を戸惑わせていた。これだけ好投していくと、鳥居俊秀監督としても、なかなか交代時が難しくなるのだろうが、結局そのまま6回を過ぎて、スコアも2対1で白岡がリードしたままだった。とはいえ、1点では落ち着かないというものだ。まして、浦和学院相手である。いくら、谷中君がいるとはいえ、ひっくり返されるかもしれないという恐怖は常にあったはずだ。


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!埼玉県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

 そういう意味では、次の1点がどうしてもほしいところなのだろうが7回、白岡はまたしても二死走者なしから3番伊藤君が四球で出ると、続く矢部君が右中間を破る三塁打を放って、伊藤君を帰した。その裏、浦和学院の1番諏訪君が無死で二塁打するものの、谷中君は後続をきっちり打ち取っていった。これで、さすがに浦和学院も、ベンチ内に気持ちの焦りが出てきたのかもしれない。

 一方、流れを逃していない白岡は、9回にも一死一二塁から、またしても矢部君が、今度は左翼線いっぱいに落とす二塁打で、4点目を叩きだした。そして、その裏の守りも、プレッシャーを感じることもないかのように、谷中君がすいすいと投げ切っていって、初の決勝進出を決めた。

 白岡としては、もちろん初の決勝進出となるのだが、鳥居監督としては上尾を率いていた08年の時以来の決勝進出である。鳥居監督自身としては、所沢商赴任時代にも責任教師としてベンチ入りして決勝戦を経験している。もっとも、いずれも決勝で壁に跳ね返されている。果たして、3度目の正直なるのか…、というのもまた興味深いところでもある。

 敗れた浦和学院は、悔しいだろうが誰も泣き崩れることなく、きちんと挨拶をして、球場を去った。こういうところに、県内の王者としての矜持を見たとともに、森士監督の指導力を改めて感じさせてくれた。

(文=手束 仁


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!埼玉県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.16

涙の甲子園デビューから大きくレベルアップ!前橋商の192センチの剛腕・清水大暉は、高速スプリットで群馬県大会19回1失点、22奪三振の快投!<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.16

【2024年春季地区大会最新状況】全道大会は出場校決定、関東と東海は18日に開幕

2024.05.16

【秋田】秋田修英と秋田工が8強入り、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.16

U-18代表候補・西尾海純(長崎日大)、甲子園で活躍する幼馴染にむき出しのライバル心「髙尾響には負けたくない」

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?