Column

日大三編「小倉監督と熱い絆を実感させる日大三ナインのつながり!」

2015.05.19


左から高校時代の山崎 福也選手、高山 俊選手

 各高校出身の選手のつながりを調査した『先輩・後輩・同級生のつながりニュース』のシリーズが人気のため、コラム化決定!今回は、日大三!オリジナル情報をプラスしてお届けしていきます。

 毎年、一発のある強打者を作り上げ、強打で勝ち上がる日大三。チームはそれだけでは勝ち上がれません。小倉全由監督と選手たちの熱い信頼関係があって、これまで結束が強いチームを作り上げてきました。今回はそんな日大三のつながりを調べてみました。

小倉監督と熱い絆を実感させる日大三ナインのつながり!

 全国を代表する強打のチーム・日大三。今年の春も強打で勝ち上がり、これからも強打者の輩出に期待がかかります。2001年夏に全国制覇を果たした後は、なかなか上位に勝ち進むことができませんでした。

 しかし2010年春選抜準優勝を決めると、2011年選抜にはベスト42011年夏には二度目となる夏の大会全国制覇を果たすなど、まさに黄金時代を築いてきました。

 2011年に全国制覇を果たした選手たちは今年で大学4年生。また選抜準優勝した世代にも、エース・山崎 福也選手(オリックス)、遊撃の吉澤 翔吾選手(JR西日本)を中心に能力が高い選手がずらりと揃い、また2011年夏高山 俊選手、横尾 俊建選手、畔上 翔選手を中心としたクリーンナップの破壊力は日本一。そしてエースの吉永 健太朗投手(早稲田大)の140キロ後半の速球と、落差が鋭いシンカーのバリエーションも見事でした。

 あの代の選手は非常にレベルが高い選手が多かったです。それよりも、小倉監督と選手たちとの信頼関係が強かった代だったと思います。そういう信頼関係が勝つために何をするべきなのかを考えぬいて、あの最強チームを作り上げたと考えられます。多くの選手が語った「小倉監督を甲子園で男にしたい」という言葉は実感がこもっていました。

 それから4年の月日が流れ、2011年の世代は現在主将になっている選手が数多くいます。横尾選手は慶應義塾大の主将、畔上選手は高校時代に引き続き法政大でも主将、また捕手の鈴木貴弘選手も立教大の主将。そして9番打者として活躍した谷口 雄大選手も日体大の主将。明治大の高山選手も副主将。振り返ると、この代はリーダーシップを発揮できる選手が多い世代だったことが分かりますよね。そのような選手達に育ったのは、小倉全由監督の指導があってこそだと思います。

 また日大三はこの2代の選手達の前後でも、2009年にはロッテで活躍する吉田 裕太捕手、ドラフト候補に挙がる関谷亮太投手のバッテリーを中心に甲子園に出場しており、また2011年の全国制覇メンバーだった金子凌也選手も法政大で活躍中です。 

 これらの代の主な選手、戦績を振り返っていきます。

[page_break:近年、活躍しているOBたち]

近年、活躍しているOBたち

【近年の日大三の戦績・主力選手】

■2010年卒 
関谷 亮太選手(明治大-JR東日本)
吉田 裕太選手(立正大-千葉ロッテマリーンズ)
籾山 康平選手(関西国際大-JFE西日本)
大熊 征悟選手(立正大-富士重工業)
甲子園での戦績:2009年夏2回戦

■2011年卒
山崎 福也選手(明治大-オリックスバファローズ)
佐野 友彦選手(明治大-鷺宮製作所)
根岸 昂平選手(日本大-日本通運)
吉澤 翔吾選手(早稲田大-JR西日本)
甲子園での戦績:2010年選抜準優勝

■2012年卒
吉永 健太朗選手(早稲田大)
横尾 俊建選手(慶応大)
高山 俊選手(明治大)
畔上 翔選手(法政大)
鈴木 貴弘選手(立教大)
清水 弘毅選手(日本大)
谷口 雄大選手(日体大)
菅沼 賢一選手(日体大)※現在3年生
甲子園での戦績:2011年選抜ベスト4(準決勝レポート)2011年夏優勝(決勝レポート)

■2013年卒
金子 凌也選手(法政大)
甲子園での戦績:2012年夏1回戦(試合レポート)

登場選手の関連記事はこちら!

JR東日本 関谷 亮太投手(2014年11月18日公開)


明治大学 山崎福也選手(日大三出身)【前編】(2014年04月02日公開)


明治大学 山崎福也選手(日大三出身)【後編】(2014年04月02日公開)


日本大学第三高等学校 鈴木貴弘選手(2011年12月31日公開)



明治大学 高山 俊 選手(2012年07月01日公開)


法政大学 畔上 翔 選手(2012年07月22日公開)

慶應義塾大学 横尾 俊建 選手(2012年07月30日公開)

日大三の強さの秘訣を知りたい方は以下のコラムをチェック!
日本大学第三高等学校(2011年01月02日公開)
小倉全由監督に聞く チームの徹底力の生み方(2013年01月29日公開)

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.18

【岩手】一関二、盛岡誠桜などが初戦を突破<春季大会>

2024.05.18

【関東】昌平・山根が2発5打点、東海大相模・4番金本が2ランなどで初戦を快勝、東海大菅生は山梨学院を完封<春季地区大会>

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?