Column

よく聞く言葉、「カベ」や「間」とは?

2012.01.26

廣戸聡一の4スタンス理論 第5回 「軸と4スタンス理論」

第8回 よく聞く言葉、「カベ」や「間」とは?2012年01月26日

【廣戸道場 廣戸聡一先生】

 理想的な動きというと大きな話になりますが、ここでも重要になってくるワードは『軸』です。少しおさらいしながら進めましょう。軸は5つのポイント(第4回「5ポイント理論の考え方」参照)の3点以上を地面と垂直に並べた状態になると形成されます。これは万人に共通する事象だということも説明しました。そして軸はタイプによってつくり方が違い、それぞれの方法で重心移動を伴いながら行っていきます。この違いというのが4スタンス理論につながっていくわけです。

 軸というのは何らかの形で重心移動を伴っていかなくてはいけない。そうしないとエネルギーや出力というものにつながっていきません。

 しかし、ただやみくもに動いていると、単に暴れているような状態、要するに不安定だということになります。逆に全く動かないというのは、イコール何もしていないということになるわけです。そこで必要となるのが、「ここは止まっていて、そちらは動いている」という役割分担なのです。

 よくバッティングやピッチングで『カベ』をつくれ、といわれるでしょう。なんとなく漠然と理解している人が多いとは思いますが、はっきり説明してくれる人はなかなかいません。これも目に見えるものではないので仕方ないことです。このカベという存在こそ、先に説明した“役割分担”に他なりません。動いてはいけないところを動かさないということを、野球人たちはカベと呼んできたのです。
 しかし、人によってこの動いてはいけないところも違います。肩を止めなくてはいけない人もいれば、ひじを止めなければいけない人もいます。これを間違ってしまうと、途端に動きが悪くなってしまうのです。
 


【バッティングと間について解説する廣戸先生】

 選手の例を出してみましょう。

 イチロー選手の場合は、肩口や手首や股関節は動いてもいいのですが、ひじやひざというポイントは強いインパクトのときには絶対に止まっていなくてはなりません。

 逆に松井秀喜選手のようなタイプの人は、肩と骨盤は止めておいて、ひざやひじを柔らかく使って入っていくというのが基本となります。これを無理に反対の動きでやろうとすると、前に流れてしまったり、極端に開いたりするようなバッティングになってしまうのです。

 また、バッティングではテークバックで一度軸をつくり、体重移動を経て、もう一度軸をつくるという動きを行っています。その途中にちょっとした時間が生まれるのですが、この時間を『間』と呼んでいます。

 単に振り子のような身体の使い方をすると、バットは一定の速度のなかでしか動かなくなります。折り返すときに丸く曲線運動をするように間を取っていくから、カベをつくってボールを打つことができるのです。そして、間の取り方も人によって違います。曲線運動を、ひじで行うようなタイプの人なら少し大きく、手首を動かすようなタイプなら小さくキュッと間を取るはずです。間の長さ、大きさは個々で違いますから、自分に合った取り方というのを探していくことが大切なのです。

グランドスラム特設応援サイト 毎週更新中!!

■次回の廣戸聡一の4スタンス理論の公開は2012年02月02日予定です。お楽しみに!


この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得