Column

凡人でもエリートに勝てる人生の戦い方 星野 明宏著 すばる舎出版

2015.10.25

読書のすすめ

■ Amazon.co.jpで購入する
■ 楽天ブックスで購入する
■ セブンネットショッピング

書評

凡人でもエリートに勝てる人生の戦い方 星野 明宏著

 先日まで行われていたラグビーワールドカップでのJAPANチームの活躍は、本当に素晴らしかったですね。強豪南アフリカに逆転勝利、グループリーグで3勝を挙げたそのチーム力に、今までラグビーを見たことのない人たちまで熱狂させるほどの一大ムーブメントを巻き起こしました(あと五郎丸選手のお祈りポーズと!)。

 ラグビーのチームづくりは人を育て、組織をつくること。これは野球にも通じるものがあります。今回ご紹介するのは部員不足に悩む弱小ラグビーチームをわずか3年で全国出場するまでのチームに育て上げた静岡聖光学院高監督・星野 明宏さんの著書です。ラグビーは相手との接触を伴うコンタクトスポーツであり、体力差や体格差が野球以上に大きく影響し、番狂わせが起こりにくい競技の一つです。

 その中で強豪校と同じような練習を行い、練習量を積み重ねるだけでは、どうしても強いチームに勝つことが出来ない。そこで星野監督が考えたのは、「能力ではなく発想で勝負する」ということ。今おかれている環境の中で、選手一人一人が自分の特長を活かし、自分をプロデュースする技術を獲得することこそが「凡人がエリートに勝つための戦略」だと考えたのです。すなわち、

1)組織の中での「空席」の立ち位置を探す
2)「個性」を伸ばすのではなく、「特長」をつくり出す
3)凡人でも簡単にできる「発想術」で勝負する

 ということ。星野監督が考える発想の転換は、「あ!なるほど!!」と頭の中に「!」マークがたくさん出るような驚きの連続です。たとえば練習時間が短く、スタミナ不足が指摘されていたチームの弱点をどのように解決したのか。普通は練習時間が短いためにスタミナが不足するのであれば、スタミナを強化するためのランニングなどが考えられます。しかしスタミナ強化のためのランニングを行うと練習時間が足りなくなってしまう。

 そこで「一試合を通じて選手たちのスタミナが持たない状態」を「スタミナがなくても一試合を通じて疲れない方法を採用する」というふうに考え、体力を消耗しないための効率的な走り方を練習することにしたのです。この取り組みは一年もかからずに改善し、スタミナ不足による後半の失速を防ぐことにつながりました。

 このように解決策は一つではなく、解決の方程式を提示し、常識の枠をズラしたり、反転させた言葉を使うことによって思いもかけない方法が見つかると星野監督は述べられています。スポーツは違えど野球のチームづくりにおいても、行き詰まったとき、伸び悩んでいるときに読んでみると、ヒントとなる考え方が見つかるかもしれませんね。

(書評:西村 典子

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉