Column

ポートアーサーってどんな球場?球場から考える今大会の考え方

2017.09.01


ポートアーサー球場

 第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップがいよいよ開幕する。今年はカナダのサンダーベイで開催されるが、メイン球場となるのが、[stadium]ポートアーサー球場[/stadium]([stadium]Port Arthur Stadium[/stadium])だ。どんな球場なのか?あまり知らない方も多いはず。日本代表を観戦するにあたって、この情報を知っておくと、より楽しくみられるポイントを紹介したい。

まずアクセスを知ろう!空港から近いのがポイント!

 まずポートアーサーはサンダーベイ国際空港から10キロほど。車で15分程度の時間で到着できる場所にあり、国際的な立地の良さが、今回開催地として選出された要因ともいえる。ちなみに日本で空港から近い球場といえば、[stadium]沖縄セルラースタジアム那覇[/stadium]が有名で、セルラースタジアムは約4キロ!サンダーベイの例を見ても近い将来、セルラースタジアムで国際大会が実現してもおかしくない。

 サンダーベイの現在の気候は日本で例えると10月中旬~10月下旬の本州並み。朝の気温は10度~13度ほどで、肌寒さも感じる。また日没が遅く、20時を過ぎても、日は暮れていなかった。そのため防寒対策をしっかりして、準備することが大事となる。

グラウンドは狭い 本塁打量産が期待できるも、逆に一発を打たれるリスクもあり

 続いてポートアーサーのグラウンドについて説明したい。両翼97メートルほどだが、何と中堅は118メートルとパワーがついた現代の高校球児にとっては狭い。清宮幸太郎早稲田実業)も「狭いですね」というほどだった。ということは安田尚憲履正社)、中村 奨成(広島広陵)も本塁打量産が期待できるだろう。逆に投手陣は一発を打たれるリスクも覚悟しなければならない。

 野手にとっては、風が結構吹く地域なので、時間によって追い風なのか、向かい風なのかを考える必要がある。また、日差しが非常にまぶしい。

 バッテリーは狭いことを踏まえながらの配球の組み立てと、内野手、外野手は太陽と風の備えが必要だ。

ポートアーサーの芝は打球が速くなりやすい!マウンドも急傾斜

ポートアーサー球場の芝は切れ目が長いのが特徴

 注意しておきたいのは、ポートアーサーの芝は、打球が速くなりやすく、芝の切れ目が長いのが特徴だ。小枝守代表監督曰くボールが不規則な動きをしてしまうので、特に外野手はゴロの目切りが遅いと後逸するリスクがあるという。さらにマウンドも、日本にはない急傾斜なマウンドとなっており、投手陣が対応をして、自分のピッチングができるか課題となってくる。

 強いチームはまず球場を知ることが大事。小枝監督は、選手たちへ球場について把握することをミーティングで伝えた。8月31日の練習では選手たちがグラウンドの状態を入念に確認しながら練習に取り組んでいた。もう一度ポートアーサーをまとめると、

・球場が狭く、本塁打を打てる利点と打たれるリスクがある
・打球が速くなりやすい
・日差しがまぶしく、晴天時は特に太陽の対策に注意
・気温は日本と比べると最低気温は10度近く違っており、防寒対策も万全に

となるだろう。球場に慣れて、多くの選手が思う存分アピールすることを期待したい。

(文・河嶋宗一


注目記事
第28回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ 特設サイト

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.18

【岩手】一関二、盛岡誠桜などが初戦を突破<春季大会>

2024.05.18

【関東】昌平・山根が2発5打点、東海大相模・4番金本が2ランなどで初戦を快勝、東海大菅生は山梨学院を完封<春季地区大会>

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.18

【春季関東大会】白鷗大足利・昆野が最速152キロを計測!前橋商の剛腕・清水はまさかの5失点…。チームもコールド負け!

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?