大会結果
2014年 第86回選抜高等学校野球大会
【第86回記念選抜高校野球大会出場校】(1月24日16:00現在)
選抜大会 | (参考)選手権大会 | ||||||
地区 | 区分 | 高校名 | 都道府県 | 出場歴 | 過去の戦績 | 出場回数 | 過去の戦績 |
北海道 (1枠) | 私立 | 駒大苫小牧 | 北海道 | 9年ぶり3回目 | 1勝2敗 | 7 | 14勝5敗(優勝2回、準優勝1回) |
東北 (2枠) | 私立 | 八戸学院光星 | 青森 | 2年ぶり7回目 | 5勝6敗 | 6 | 16勝6敗(準優勝2) |
私立 | 東陵 | 宮城 | 初出場 | - | 1 | 0勝1敗 | |
関東/東京 (6枠) | 私立 | 白鷗大足利 | 栃木 | 初出場 | - | 3 | 1勝3敗 |
私立 | 桐生第一 | 群馬 | 7年ぶり4回目 | 2勝3敗 | 9 | 13勝8敗(優勝1) | |
私立 | 佐野日大 | 栃木 | 7年ぶり4回目 | 2勝3敗 | 6 | 4勝6敗 | |
私立 | 山梨学院大附 | 山梨 | 20年ぶり2回目 | 1勝1敗 | 5 | 1勝5敗 | |
私立 | 横浜 | 神奈川 | 2年ぶり15回目(夏春連続) | 23勝11敗(優勝3準優勝1) | 15 | 32勝13敗(優勝2) | |
私立 | 関東一 | 東京 | 2年ぶり5回目 | 7勝4敗(準優勝1) | 5 | 8勝5敗 | |
北信越 (2枠) | 私立 | 日本文理 | 新潟 | 3年ぶり5回目 | 3勝4敗 | 7 | 4勝7敗(準優勝1) |
私立 | 東海大三 | 長野 | 15年ぶり3回目 | 1勝2敗 | 1 | 0勝1敗 | |
東海 (2枠) | 私立 | 豊川 | 愛知 | 初出場 | - | - | - |
私立 | 三重 | 三重 | 2年ぶり12回目(夏春連続) | 13勝10敗(優勝1) | 11 | 7勝11敗 | |
近畿 (6枠) | 私立 | 龍谷大平安 | 京都 | 2年連続38回目 | 32勝37敗1分け | 32 | 59勝29敗(優勝3準優勝4) |
私立 | 智辯和歌山 | 和歌山 | 3年ぶり11回目 | 21勝9敗(優勝1準優勝2) | 20 | 35勝18敗(優勝2準優勝1) | |
私立 | 報徳学園 | 兵庫 | 2年連続20回目 | 29勝17敗(優勝2) | 14 | 26勝13敗(優勝1) | |
私立 | 履正社 | 大阪 | 4年連続6回目 | 5勝5敗 | 2 | 1勝2敗 | |
私立 | 智辯学園 | 奈良 | 2年ぶり9回目 | 6勝8敗 | 16 | 20勝16敗 | |
私立 | 福知山成美 | 京都 | 5年ぶり2回目(夏春連続) | 1勝1敗 | 4 | 4勝4敗 | |
中国/四国 (5枠) | 公立 | 岩国 | 山口 | 14年ぶり7回目 | 0勝6敗 | 4 | 4勝4敗 |
私立 | 広島新庄 | 広島 | 初出場 | - | - | - | |
公立 | 今治西 | 愛媛 | 4年ぶり13回目 | 13勝12敗 | 12 | 20勝11敗 | |
公立 | 池田 | 徳島 | 27年ぶり8回目 | 21勝5敗(優勝2準優勝1) | 9 | 20勝8敗(優勝1準優勝1) | |
私立 | 明徳義塾 | 高知 | 3年ぶり15回目(夏春連続) | 22勝14敗 | 15 | 28勝14敗(優勝1) | |
九州 (4枠) | 私立 | 創成館 | 長崎 | 2年連続2回目 | 0勝1敗 | - | - |
公立 | 美里工 | 沖縄 | 初出場 | - | - | - | |
私立 | 神村学園 | 鹿児島 | 2年ぶり4回目 | 5勝3敗(準優勝1) | 3 | 2勝3敗 | |
私立 | 鎮西 | 熊本 | 24年ぶり3回目 | 1勝2敗 | 4 | 8勝4敗 | |
明治神宮大会枠 (1枠) | 私立 | 沖縄尚学 | 沖縄 | 2年連続6回目(3季連続) | 12勝3敗(優勝2) | 6 | 5勝6敗 |
21世紀枠 (3枠) | 公立 | 都立小山台 | 東京都 | 初出場 | - | - | - |
公立 | 海南 | 和歌山 | 27年ぶり17回目 (海南時代14回 大成2回) | 12勝16敗(このうち、大成で1勝2敗) | 4 | 5勝4敗 | |
公立 | 大島 | 鹿児島 | 初出場 | - | - | - |
【結果一覧】
決勝
準決勝
準々決勝
2回戦
1回戦
※データ・記録は、報道各社発表の新聞記事や大会主催者が発行する年史などをもとにしています。公式記録とは異なる場合があります。
※記録の訂正依頼は情報元をご明記の上、こちらまでご連絡下さい。
GAME REPORT 試合レポート
-
試合記事2022.03.29
準々決勝 阿南光vs池田辻
高卒ドラフト候補左腕、阿南光の森 … -
試合記事2021.07.17
2回戦 池田vs鳴門
名門・池田、王者鳴門の夏4連覇阻 … -
試合記事2021.03.20
1回戦 生光学園vs池田
池田・篠原 颯斗(3年)・森木大智 … -
試合記事2020.09.22
2回戦 阿南光vs池田
試合を決めたのは伏兵のバット、阿 … -
試合記事2020.09.22
2回戦 名西vs富岡西
1年生アーチスト・馬越 歩、名西を … -
試合記事2020.09.21
2回戦 鳴門vs徳島商
鳴門、11点差大逆転!夏決勝の相手 … -
試合記事2020.08.05
決勝戦 鳴門vs徳島商
最終回に待っていたメイクドラマ! … -
試合記事2020.07.31
3回戦 生光学園vs池田
-
試合記事2020.07.12
1回戦 徳島商vs那賀
徳島商「スタメン9人中8人が下級生 … -
試合記事2020.07.12
1回戦 徳島科学技術vs城ノ内
徳島科学技術「3年生の力結集」で …
-
試合記事2023.03.19
代表決定戦 都立小山台vs淑徳巣鴨
都立小山台が新戦力の加賀谷、小原 … -
試合記事2023.03.19
代表決定戦 都立昭和vs筑波大駒場
初回から点の取り合いの大乱戦は、 … -
試合記事2023.03.19
代表決定戦 桐朋vs筑波大附
公式戦初先発の桐朋・森井 7回で … -
試合記事2023.03.19
代表決定戦 都立田無vs都立小平南
都立田無の180センチ右腕が9回10K … -
試合記事2023.03.19
代表決定戦 都立五日市・都立農業 …
連合チーム同士の対決は、4校連合 … -
試合記事2023.03.19
代表決定戦 大東大一vs都立東
大東大一が2戦連続コールド勝利! … -
試合記事2023.03.19
2回戦 英明vs智辯和歌山
全国トップレベルの強力打線・智辯 … -
試合記事2023.03.12
1回戦 都立小山台vs都立淵江
都立小山台が攻守で圧倒!強力な2 … -
試合記事2023.03.18
1回戦 山梨学院vs東北
山梨学院が4年ぶり勝利!昨年から … -
試合記事2023.03.18
1回戦 高知vs北陸
2年連続初戦突破に貢献した高知の2 …