試合レポート

上宮太子vs興國

2017.05.05

上宮太子・森田輝 熟練味溢れるピッチングで1失点完投 ベスト8に!

上宮太子vs興國 | 高校野球ドットコム
森田輝(上宮太子)

 打撃型のチームが多い大阪府において、上宮太子の守備力の高さは必見だ。グラウンド環境の影響で、練習時間は短い。その代りお正月以外、練習を行い、反復練習を大事に実力を積み上げてきた好チームだ。

 1点を先制したのは、上宮太子。1回裏、まず連打でチャンスを作り、一死二、三塁からバッテリーミスで1点を先制。だが4回表、興國はここまで4試合連続本塁打。大会5本塁打を放っている4番中野翔哉がフェンス直撃となる三塁打を記録。もし入っていれば、大会新記録となる6本塁打目だった。興國は6番高橋の犠飛で同点に追いつく。

お互い粘り強く守って、6回裏、上宮太子は、二死から6番難波 瑠維の安打、7番折出智勇の安打で二死一、三塁のチャンスを作ると、8番村上の右前適時打で勝ち越しに成功する。さらに7回裏には5番平田の適時打で3対1と点差を広げた。

そしてエース・森田輝が好投。興国サイドは、低めで勝負する森田の配球パターンを読んで、低めはすべて捨てるように指示。「見逃し三振でもいいので、低めではなく、浮いた球を打ちなさいと指示しましたが、それが徹底できていたと思います」と語る田中英樹監督。だが、森田は興国サイドの狙いを上回る投球を見せる。

 森田の良さは、伸びのあるストレート。球速は常時120キロ後半~130キロ中盤(最速136キロ)だが、横から見るとそれ以上と感じさせる球質の良さがある。それが実現できているのは下半身主導で動いていく投球フォームで、テイクバックで内回りの旋回をしていきながら、しっかりとトップを作り、胸を大きく張る。体全体を使う準備ができており、そして開きをギリギリまで抑えてから打者寄りでボールを離すことができる球持ちの良さにより、伸びのあるストレートを投げることができる。そのストレートを外角だけではなく、内角に攻めることができている。さらに110キロ前後のスライダーを右打者の内角ボールゾーンからストライクゾーンに決まるフロントドアを使ったりしていた。また高めのつり球を有効的に使うなど、バリエーション豊富な投球で、1失点完投勝利。

 球速的なモノは昨年から大きな変化はない。だが、森田の悪い癖であった一本調子で投げることがなくなり、相手の狙いを見抜いて、その上を行く投球術を見せていた。この投球に、興国の田中監督も「見事でしたね。でもあの森田君クラスを打たなければ、うちは上にいけません」と脱帽した様子だった。

 息詰まるような試合を制した上宮太子。しっかりと持ちこたえる守備力の高さが光った。ソツのない試合運び、選手の頭脳の高さ、総合力の高さは府内でもトップクラス。簡単には崩れない強さがあり、春も、夏も優勝争いを繰り広げるチームとなりそうだ。

 敗れた興国だが、現状の力がまだ足りないことが認めながらも、田中監督が収穫として挙げていたのが、レギュラー選手と控え選手との一体感だ。応援する雰囲気を見ていても迫力がある。田中監督は「控え選手たちが素晴らしいのは、しっかりとレギュラーの選手を送り出すところ。3年生が主導となって応援の練習をしていますし、レギュラーが出かける前、控えの選手たちが、練習を止めてしっかりと見送るんですよ。この姿を見て、良いチームになったなとしみじみと思いました」と語る。また試合後、興國の草島葉子校長が選手の戦いぶりを労っていた。

 学校全体が野球部を後押し。1968年には甲子園初出場初優勝を成し遂げたことがある興国だが、近い将来、優勝争いに加わってもおかしくない。そんな雰囲気を感じさせるチームであった。

(文・写真=河嶋宗一

上宮太子vs興國 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.16

涙の甲子園デビューから大きくレベルアップ!前橋商の192センチの剛腕・清水大暉は、高速スプリットで群馬県大会19回1失点、22奪三振の快投!<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.16

【2024年春季地区大会最新状況】全道大会は出場校決定、関東と東海は18日に開幕

2024.05.16

U-18代表候補・西尾海純(長崎日大)、甲子園で活躍する幼馴染にむき出しのライバル心「髙尾響には負けたくない」

2024.05.16

【秋田】夏のシードをかけた3回戦がスタート、16日は大館鳳鳴などが挑む<春季大会>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?