News

【高校野球ベストシーン’23・秋田編】100球の壁に泣いた秋田商エース右腕、たった1つのチャンスをものにした明桜ナイン

2023.12.26


2023年もあとわずか。ことしも高校球界ではさまざまな印象的な出来事があった。都道府県ごとにベストシーンを思い出してみよう。

【選手権秋田県大会決勝・明桜vs.秋田商】

100球の壁。投手を語る上で、そんな言葉がある。先発投手の疲れが出始めるひとつの目安とされている数字だ。今年の夏、秋田県の決勝で、その壁に泣いた投手がいた。

秋田商は6回まで2対0と明桜をリードしていた。先発のマウンドに上がった松橋 星羅投手(3年)は、そこまでわずか2安打に抑えていた。6回まで投じた球数は99球。そして運命の7回を迎える。

2者連続で代打を送る明桜の作戦にも動じずに、二ゴロ、三振に打ち取る。勝利を意識し始めてもおかしくない状況で、悪夢は始まる。2死走者なしから、急に球が上ずり始める。直球に抑えがきかない。それまで威力を発揮していた、大きく縦に割れるカーブも抜けてきた。ストライクが入らない。別人のようになった松橋は、3者連続で四球を与えてしまう。

2死満塁。長打が出れば一気に逆転される。一気に窮地に追い込まれた松橋が、カウント2-1から、あきらかに真ん中に置きにいった直球を痛打される。右中間への二塁打。四球で出した3人の走者が一気にホームを駆け抜けた。まさかの逆転…。松橋だけでなく、守っていたナインも、ベンチもうなだれた。

明桜は待っていたチャンスをしっかりものにした。6回までわずか2安打だったが、4回までは毎回四球を選ぶなど、簡単に凡打には終わっていなかった。この静かな作戦がボディーブローのように松橋を苦しめていたに違いない。2死満塁から逆転の3点適時二塁打を放った土田 亮太内野手(3年)は、第1、第2打席で四球を選んでいた。球筋を見極めることができていた。その成果をワンチャンスで生かした。その後、2点を追加した明桜は、この回の5点だけで逆転勝利。甲子園の切符をつかんだのだった。

松橋を責めることはできない。決勝まで勝ち上がってこれたのも、エース右腕なくしてはありえなかった。攻撃側は6回まで毎回走者を出し、得点圏に走者を置いたのは4イニング。8安打を放ったが、それでも2点しか奪えなかった。多くのチャンスを生かしきれなかった代償は大きかった。

秋田商は8安打2得点、明桜はわずか4安打で5得点。100球の壁、四球、集中力、決定力不足など、勝敗を分ける要素がつまった試合だったといえる。

<全国高校野球選手権秋田大会:明桜5ー2秋田商>◇2023年7月27日◇決勝◇こまちスタジアム

秋田商スタメン
(中)寺門 史優(3年)
(遊)原田 北翔(3年)
(捕)齊藤 友紀(3年)
(右)川井 秀(3年)
(一)倉内 悠斗(2年)
(投)松橋 星羅(3年)
(二)菅原 煌(1年)
(左)越川 颯真(2年)
(三)阿部 大和(2年)

明桜スタメン
(三)吉野 鈴之助(3年)
(二)土田 亮太(3年)
(左)松橋 日々生(3年)
(捕)吉川 新汰(3年)
(右)加藤 世渚(3年)
(一)前田 幸輝(3年)
(投)難波 佑聖(3年)
(中)篠崎 拓真(3年)
(遊)猪原 空駈斗(3年)

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【佐賀】龍谷が佐賀商を破って優勝<NHK杯>

2024.05.29

パ・リーグ守護神成績一覧 際立つ則本の安定感!

2024.05.29

”魔曲”も登場! 9連勝千葉ロッテを支える今季の新戦力

2024.05.29

【2024年春季地区大会最新状況】北海道は北海が4季連続Vを達成、6月1日は近畿が準決勝、北信越&中国が開幕

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!