試合レポート

徳島商vs徳島城東

2023.07.21


城東戦の9回表に自己最速149キロを叩き出して1失点完投勝利の徳島商・森煌誠(3年主将)

徳島商右腕・森 煌誠が覚醒の149キロでセンバツ21世紀枠・城東を撃破!

<第105回全国高校野球選手権徳島大会:徳島商4ー1徳島城東> ♢17日♢2回戦♢オロナミンC

惜しくも敗れた21世紀枠センバツ出場校・城東について触れたい。試合後、新治 良佑監督は「センバツの後、謙虚に野球をすることを夏に表現できなかった。申し訳ない」と涙を流した。

しかし、この試合でも二塁送球1.9秒台を出し続け、140キロ超の直球に全く振り負けず2安打した主将・森本 凱斗捕手(3年)や、4回2死二、三塁から146キロ直球を見事に中前に弾き返して同点とした8番・谷口 昊汰朗内野手(2年)、センバツ・東海大菅生(東京)戦を彷彿させる堂々とした投球を見せた岡 一成投手(2年)、高校最後のゲームでも最速141キロを出し四国でも屈指の右腕であることを改めて印象付けた清重 登揮投手(3年)。

そして「城東の生徒の中で一番青春ができました」と最後には爽やかな笑顔を見せた永野 悠菜マネージャー(3年)をはじめ、全員が全国に出しても恥ずかしくないパフォーマンスを見せてくれた。これから道は分かれても、部員たちにはこの1年で得た経験を決して忘れず、次のステージで展開してほしい。

その城東を凌駕した徳島商の戦いは見事の一語だった。序盤から低めの際どい変化球を見極め続け、8回1死一、二塁から4番・吉田 大馳内野手(2年)の2点適時三塁打などで一挙に突き放した打線も素晴らしかったが、何といっても圧巻だったのは118球2安打13奪三振2四死球完封勝利を挙げた1回戦・小松島戦に続く完投勝利をマークした主将・エースの森 煌誠投手(3年)である。

136球を投じたにもかかわらず9回最終打者に自己最速となる149キロをマークしたスタミナもさることながら、特筆すべきは「小松島戦の終盤からコツをつかんだ」出力の操作。ピンチの場面では140キロ中盤の直球で押しつつ、要所では130キロ前後のスプリットと120キロ前半のスライダー、110キロ中盤のカーブを巧みに配球。この試合でも10三振3四死球と狙って三振が獲れるようになってきた。

夏までは森へ多くの𠮟咤激励を寄せていた徳島商・森影 浩章監督も「覚悟が決まってまた一段レベルを上げた」とこの日の内容を高評価。「今は球の質が良くないので、社会人か大学に行って上位で指名されるようにしたい」と高卒時点ではプロ志望届を出さないことを決めた徳島商のナンバー「1」は。チームを12年ぶり24回目の夏甲子園に導くため、さらなる進化を目指す。

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

【群馬】14日に抽選会!センバツ王者・健大高崎が軸、ノーシード桐生第一にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに