Column

春の宮城県大会4連覇を果たした仙台育英、豊富な戦力で東北の頂点を狙う

2023.06.03
春の宮城県大会4連覇を果たした仙台育英、豊富な戦力で東北の頂点を狙う | 高校野球ドットコム
山田脩也・田中優飛

 春季高校野球東北大会が6月7日に開幕する。宮城の第1代表は、春の県大会で4連覇を達成した仙台育英。東北の頂点に立ち、夏の甲子園連覇に向け弾みをつけることができるか、注目が集まる。

 投手陣は今年も盤石。昨夏の甲子園で活躍した高橋 煌稀投手(3年)、湯田 統真投手(3年)は着実に進化を続けており、今春の県大会では仙台市民球場のスピードガンで150キロを超える球速を計測するなど、貫禄の投球を披露した。左腕の仁田 陽翔投手(3年)はセンバツで先発した2試合いずれも2回途中KOと悔しさを味わい、状態が心配されていたが、県大会決勝で久々に公式戦に登板。万全とは言えなかったものの2回無失点に抑え、復調をアピールした。

 3人と同学年で成長著しいのが、左腕の田中 優飛投手(3年)。昨夏の甲子園はメンバー入りしていなかったが秋から台頭し、今春は決勝の先発を託された。この試合では平均球速が上昇した直球と、精度を増した変化球を武器に7回1安打13奪三振1失点と好投し、左のエースに名乗りを上げた。

 また、春の県大会では2年生投手も経験を積んだ。左腕・武藤 陽世投手(2年)は準決勝の東陵戦で救援登板し、3回6奪三振で完全投球を披露。センバツのマウンドも経験した右腕・佐々木 広太郎投手(2年)は同じく準決勝で先発し、4回2失点と本領を発揮できなかったものの、周囲からの期待値は高い。昨年同様、左右バランス良く好投手が揃っており、東北大会でも他チームの脅威となりそうだ。

 打線は昨夏からスタメンを張る橋本 航河外野手(3年)、山田 脩也内野手(3年)の1、2番コンビ、4番・齋藤 陽外野手(3年)、正捕手・尾形 樹人捕手(3年)が今年も健在。昨秋から台頭してきた湯浅 桜翼内野手(2年)、鈴木 拓斗内野手(2年)らも順調に育っている。特に湯浅は春の県大会でチームトップの打率.455をマークし、二塁、三塁の守備でも大きく貢献した。

 今センバツをケガで欠場した住石 孝雄内野手(3年)の復帰や、伊藤 達也外野手(3年)の成長により、レギュラー争いも激化している。昨年、一塁や三塁に入ることの多かった住石は、今春は二塁も守っており、ユーティリティーぶりも発揮。起用の選択肢が増えることで攻撃パターンが多様化し、ますますチーム力は強化されていくだろう。

 センバツは8強止まりに終わったが、夏の甲子園で再び日本一に輝く素質は十分にある。まずは東北大会で、圧倒的な強さを見せつけたい。

(記事=川浪 康太郎

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.07

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.07

【現役ドラフト】12球団補強ポイント分析 オリックスは山本、山﨑の補充ができるか?広島は西川に代わる打者の指名はできるか?

2023.12.07

【現役ドラフト予想 セ・リーグ編】一軍で実績ある選手を多くリストアップ!日本一の阪神はあえて期待の若手大砲、右サイドを推薦

2023.12.07

【2024年度大学野球新体制一覧】注目大学の野球部主将・新体制はどうなったか?

2023.12.07

拓殖大の新主将に田村大哉が就任!花咲徳栄の同期はソフトバンク20年ドラ1・井上朋也!

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.07

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>