試合レポート

早大学院vs都立足立新田

2023.04.02

早大学院、岡村の自責点0の好投と、佐藤の本塁打で都立足立新田を破る

早大学院vs都立足立新田 | 高校野球ドットコム
岡村遼太郎

<春季東京都大会:早大学院4ー1都立足立新田>◇1日◇1回戦◇江戸川区球場

 早大学院には注目の投手・西山恒斉がいるが、この試合の先発は背番号10の岡村遼太郎であった。「前から成長著しい岡村で行くことは決めていました。ボールの回転が良いです」と、早大学院の木田茂監督は言う。実際、岡村の投球は素晴らしかった。1回裏は三者凡退で切り抜けると、2回裏は都立足立新田の4番・黒崎楓、5回裏は8番・麓渉吾というそれぞれの回の先頭打者に二塁打を打たれたが、むしろそこからギアが入った感じで、その後の打者を完全に抑えた。

 足立新田のエースで4番の黒崎は、秋より一段成長した感じだ。投球では、球威は間違いなく増しているが、一番強くなったのは、「メンタルです」と黒崎は言う。黒崎はよく抑えていたが、早大学院は、ここ一番で勝負強さを発揮した。2回表は、一死二塁から6番・岡村の二塁打で1点を先制すると、4回表は3番・舟橋立葉の二塁打のあと、4番・佐藤寛也がレフト柵越えの豪快な一発を放ち2点を追加した。7回表には一死一塁から9番・平井大翔のエンドランが決まり、一、三塁として1番・野田俊輔の二ゴロの間に、もう1点を追加した。

 勢いのあるストレートで快調な投球を続けていた岡村であるが足立新田のエースで4番の黒崎だけは合っていた。7回裏にはこの日2本目となる二塁打を放ち、続く5番・並里妃敏の右前安打で一。三塁とし、6番・矢嶋友翔の遊ゴロで併殺狙いのはずが暴投になり、足立新田が1点を返した。

 足立新田は8回にも安打3本を連ねて二死満塁とし、打席にはこの日二塁打2本の黒崎が入る。ここで岡村は、「1番の山場だと思ったので、全力で行きました」と語る。岡村はこの試合で一番キレのいいボールを投げ、黒崎を三振に仕留めた。これで勝負あり。4-1で早大学院足立新田を破り2回戦に進出した。

 黒崎は敗れたとはいえ、気迫を感じる好投であった。毎朝4時半に起き、学校で6時45分から8時まで、曜日によって内容を変えたりしながら、トレーニングを重ねた。あとは、黒崎以外の選手がどこまでやれるかが、夏までの課題となっている。

 早大学院は、岡村の好投で、戦力はさらにアップした。あとは西山をどこで使うか。1次予選から勝ち上がったチームだが、力はかなりありそうだ。

(取材=藤木 拓弥

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.11.30

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.30

「現役ドラフトの星」細川 成也(中日)の高校時代、「入学当初はまったくバットに当たらない選手」だった

2023.12.01

3球団競合1位も実働は1年のみ 高橋純平(ソフトバンク)が現役引退! 故障に苦しんだ日々

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.11.30

阪神・村上、オリックス・山下が新人王を獲得!2000年以降の新人王のうち何人が甲子園出場しているのか

2023.11.30

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.11.26

4年ぶりの神宮優勝の慶應義塾大卒業生の進路を発表!ソフトバンク廣瀬など継続者は7名!一般就職も大企業ばかり!

2023.11.25

【12月16日に開催!】NPBとメジャーで100名以上のトレーニングを指導! 凄腕トレーナーによる速球とスイングスピードを上げるセミナーを開催!!

2023.11.29

國學院大が新体制を発表!主将は土山翔生!来年のドラフト候補2人が副将に

2023.11.30

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.03

「超高校級」と騒がれた4人が入団わずか3年で戦力外通告、現役続行なるか

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>