News

15日初戦!選抜準優勝・習志野が全国制覇に向けて第一歩を踏み出す!

2019.07.14

15日初戦!選抜準優勝・習志野が全国制覇に向けて第一歩を踏み出す! | 高校野球ドットコム
2季連続甲子園を目指す習志野

選抜準優勝校・習志野が15日登場!令和最初の千葉王者を目指す中心メンバーを紹介!

 15日に[stadium]QVCマリンフィールド[/stadium]で初戦を迎える習志野。今春の選抜で準優勝をおさめ、県大会でも優勝を決めており千葉大会の優勝候補筆頭だ。

 習志野の伝統である相手の隙を逃さない走塁。そつのない攻撃は今年も健在。ただ今年のチームは2年生が中心メンバーにいることが特徴的だ。

 軽快な守備、そして1番として打線を引っ張る角田勇斗。その角田と二遊間コンビを組む小澤拓海に、中軸に座る櫻井亨佑高橋雅也。さらに和田泰征に二刀流・山内翔太とスタメンに2年生6人が座る布陣。チームの主力としてこの夏も活躍が期待される。

 そんな若いチームをまとめるのが、根本翔吾竹縄俊希のW主将にキャッチャーの兼子将太朗。そして選抜で一気に成長したエース・飯塚脩人だ。

 春はその飯塚を温存しつつ、山本慶都杉山隆玄の2人を軸に投手陣を回し県大会を制した。しかし、関東大会で山村学園に7回コールドという悔しい思いをしたが、佐倉シニア出身の小林風太や、吉川美南ボーイズ出身の橋本 玖侑といった新戦力も公式戦で試すことができた。

 経験豊富な2、3年生に新戦力1年生が上手くかみ合えば千葉を制することは十分可能。選抜で取り損ねた全国制覇に向けて、そして8年ぶりの夏の甲子園へ。明日第一歩を踏み出す。

2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会千葉大会
■開催期間:2019年7月10~7月25日(予定)
■組み合わせ表【2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会千葉大会】
■展望コラム【令和最初の戦国千葉を制するのは?専大松戸、佐倉ブロックが熾烈!【前編】】【千葉を代表する木更津総合、習志野を阻むチームは?どのブロックも熱い!【後編】】

15日初戦!選抜準優勝・習志野が全国制覇に向けて第一歩を踏み出す! | 高校野球ドットコム関連記事はこちらから
今年の習志野は2年生6人が熱い!来夏までワクワクが止まらない!
17回を投げて防御率0.00。指揮官も驚く飯塚 脩人(習志野)の心身の急成長ぶり
【野球部訪問】習志野(千葉)「現状把握」からの再スタート!【後編】
【選手名鑑】習志野

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【佐賀】龍谷が佐賀商を破って優勝<NHK杯>

2024.05.29

パ・リーグ守護神成績一覧 際立つ則本の安定感!

2024.05.29

【2024年春季地区大会最新状況】北海道は北海が4季連続Vを達成、6月1日は近畿が準決勝、北信越&中国が開幕

2024.05.29

”魔曲”も登場! 9連勝千葉ロッテを支える今季の新戦力

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!