Interview

最速147キロサウスポー・笹倉世凪(秀光中等教育)が明かした球速アップの秘密

2018.12.26

 昨年8月に行われた第40回全国中学校軟式野球大会の決勝で、延長11回にも及ぶ激闘を演じた高知中と秀光中等教育学校。最速150キロを誇る森木大智投手の奮闘もあり、中学軟式野球春夏連覇を達成した高知中だったが、敗れた秀光中等教育にも忘れてはならない剛腕サウスポーがいる。
 それが笹倉世凪投手だ。鋭い腕の振りから投げ込まれる直球は147キロを計測し、秀光中等教育を決勝まで押し上げた立役者の一人だ。

 今回は、そんな笹倉投手に独占インタビューを行い、高知中との激闘や高校野球に向けた心境を語っていただいた。

3年後に甲子園でまた高知中と戦いたい

最速147キロサウスポー・笹倉世凪(秀光中等教育)が明かした球速アップの秘密 | 高校野球ドットコム
笹倉世凪(秀光中等教育)

―― 全中はお疲れさまでした。まずは高知中との決勝を振り返ってもらっていいですか?

笹倉世凪(以下、笹倉) まず2017年の12月頃に、自分たちは遠征で高知に行かせていただいて、ホームステイする機会がありました。そこで高知中の人と仲が良くなって、全中の決勝で当たりたいと話していました。そんな中で決勝を戦えたことがうれしくて、内容としては負けてしまったんですけど、中学野球で一番印象に残る試合だったと思います。

―― 高知中のメンバーとはまた3年後甲子園で戦いたいねという話などは?

笹倉 しました。また3年後、甲子園で戦いたいですね。

―― そうですよね!3年後に甲子園で対戦が実現したらどんな試合をしたいですか?

笹倉 もちろん勝ちたいというのはありますが、まず甲子園に出場するまでにチームに必要とされる投手になることを目標にやってます。

―― 試合の内容に関しては、反省点はありますか?

笹倉 途中からリリーフとして登板したのですが、そのイニングを投げ切ることができなかったことが悔しかったです。

―― 実現できることを楽しみにしています!ここからは笹倉投手のピッチングについてお伺いしたいと思います。まず、現在の最速は何キロか教えてください。

笹倉 今、最速は147キロです。

―― スピードが速くなったきっかけがあれば教えてください。

笹倉 身長が入学からあまり伸びてなかったので、体重を増やして強いからだを作ることを意識しました。それで140キロが出るようになりました。
 その後、昨年の3月に右足を骨折をしてしまったのですが、その期間に投球フォームを見直すことができました。そして復帰したときに147キロが出ました。投球フォームを見直すことはとても大事だと思います。

―― 具体的にフォームのどこを修正したか教えてもらっていいですか?

笹倉 まず意識したのは下半身の使い方と体重移動です。あとは右足を骨折したので踏み込む足に気を遣うようになって、優しく踏み込むようになりました。それによって、体のブレが無くなってコントロールが良くなり、それと一緒に球速も上がっていきました。

[page_break:自分たちが仙台育英にいって甲子園で1勝を挙げたい]

自分たちが仙台育英にいって甲子園で1勝を挙げたい

最速147キロサウスポー・笹倉世凪(秀光中等教育)が明かした球速アップの秘密 | 高校野球ドットコム
全中準優勝の立役者・伊藤樹(左)と笹倉世凪(右)

―― ここからは高校野球に向けたお話を伺いたいと思います。現在は高校野球に向けて、どのように過ごしていますか?

笹倉 野球ばかりという感じでもないです。夏の大会が終わった後は、(系列の)仙台育英に上がるためのテストなどがあったので、進路に関わるものを優先させてました。

―― 大変なんですね。昨年の夏の甲子園はご覧になりましたか?

笹倉 見ました。(先輩に当たる)仙台育英さんが、浦和学院との試合で点を多くとられて勝つことができなかった試合が印象に残っています。自分たちが仙台育英にいって、1年生の時に試合に出れるレベルまで成長して甲子園でまず1勝というのを目指したいなと思いました。

―― 印象に残った選手はいましたか?

笹倉 印象に残った選手は大阪桐蔭根尾昂選手です。自分は中学校で投手だけでは通用しないと分かったので、夏の大会でファーストとしても出させてもらいました。高校でも投手だけとは考えていません。根尾選手はどこのポジションでもトップレベルだったので、自分もそういう選手になりたいと思いました。

―― なるほど!それではズバリ、高校ではどんな選手になりたいですか?

笹倉 チームに必要とされて、自分が活躍すればチームが勝つような、チームを勇気づけられるような大きな存在になりたいです。選手としては大谷翔平選手のような、投手でも打者でも活躍できる選手に自分はなりたいと思ってます。

―― プロ野球で意識している選手はいますか?

笹倉 岩手出身なので、打者としては同じ岩手出身の大谷選手を目指していて、投手としては菊池雄星投手を目指しています。プロ野球で日本人最速を出したいと思っています。

―― ありがとうございます!それでは最後に、野球選手としての最終的な目標を教えてください!

笹倉 プロ野球を目指していてドラフト1位でプロに入って一流選手に投げてみたいです。そしてプロの一流のレベルでやってみたいので将来的にはプロ野球を目指してます。

文=栗崎 祐太朗

ネクスト球児関連記事
 ◆最速147キロサウスポー・笹倉世凪(秀光中等教育)が明かした球速アップの秘密
 ◆森木 大智(高知中3年)独占インタビュー !高知高で志す「マルチプレイヤー」【前編】
 ◆「165キロ」「50本塁打」そして「マルチプレイヤーとして」聖地へ 森木 大智(高知中3年)【後編】

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.11.29

國學院大が新体制を発表!主将は土山翔生!来年のドラフト候補2人が副将に

2023.11.30

「現役ドラフトの星」細川 成也(中日)の高校時代、「入学当初はまったくバットに当たらない選手」だった

2023.11.29

スカウト集結の大学強化合宿が12月1日スタート!昨年は5人のドラ1が誕生!

2023.11.29

来季からイースタン加盟の新潟アルビレックスBCが新入団選手を発表!沖縄電力の強肩外野手や甲子園経験右腕など逸材が加入

2023.11.30

阪神・村上、オリックス・山下が新人王を獲得!2000年以降の新人王のうち何人が甲子園出場しているのか

2023.11.27

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.24

天理・中村良二監督が退任 甲子園5度出場の元プロ監督が取り入れた「ベンチ入りメンバー投票制」

2023.11.26

4年ぶりの神宮優勝の慶應義塾大卒業生の進路を発表!ソフトバンク廣瀬など継続者は7名!一般就職も大企業ばかり!

2023.11.24

【センバツ21世紀枠】各都道府県大会で優勝して選ばれた”実力校”も、2011年以降勝利なし

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.10.31

埼玉高野連が第2回埼玉交流戦の日時、出場選手を発表!【代表選手一覧】

2023.11.27

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.03

「超高校級」と騒がれた4人が入団わずか3年で戦力外通告、現役続行なるか

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>