Column

【第97回岡山大会展望】岡山理大附、関西、興譲館など有力校多数の岡山を制するのは?

2015.07.06

 今春中国大会が岡山県で開催され、そして地元・興譲館が優勝を果たし、勢いに乗っている岡山県勢。今年は有力校が多く、激戦が予想される大会になりそうだ。

2年連続を狙う関西、岡山理大附など有力校が多数

徳田夕希也(岡山理大附)

 倉敷商は、倉敷南就実の勝者と対戦。倉敷商は、強打の三塁手・塩見 颯を中心に破壊力ある打線が持ち味だ。
岡山理大附は、津山高専と対戦。制球力が高い西山 雅貴、強打の二塁手・石原 吉人、巧打の捕手・藤井 勇吾、強肩強打の徳田 夕希也と能力が高い選手が揃っている。

 最速150キロ右腕・高田 萌生擁する創志学園は、笠岡工笠岡商の勝者と対戦。
創志学園は、さらに打線が底上げできるかがカギになりそうだ。同ブロックのシード・関西は、左サイドの市川 直洋、本格派右腕・小郷 賢人と好投手が揃い、スローイングタイム1.9秒台を誇る強肩捕手・海野 隆司が投手陣の持ち味を引き出す。打線では平野 晴也市原 脩平と好打者が多く、切れ目のない打線が特徴だ。2年連続夏の甲子園出場を狙える位置にきている。

 ノーシードで怖いのは、強打者・岩本 慎太郎が注目の金光学園。投手陣が整備されてくれば、上位も見えてくる。

中国大会優勝の興譲館ブロックに倉敷、玉野光南など強豪が揃う

 中国大会優勝の興譲館は、速球派右腕・三宅 和也小畠 空の2枚看板が絶対的な存在。また打線も、3番・田中 佑樹、4番・中村 聖斗が中心となって、先制攻撃をして、逃げ切るチームカラーで、勝ち進む。総合力が高く、優勝候補の一角に挙がるチームになりそうだ。初戦は倉敷津山と対戦する好カードとなった。倉敷はエースの宮崎 翔は、140キロを超える速球とスライダーが持ち味の本格派右腕。どちらが勝ち進んでも好カードになりそうだ。ノーシードの注目は、伝統的に打力が高い選手で勝負する岡山県共生2013年夏の甲子園出場の玉野光南が初戦で激突。こちらも注目のカードといえそうだ。

 同ブロックで、今春の8強の岡山城東は、岡山朝日と対戦。長身右腕・山崎 走馬は角度ある速球が持ち味。
今春ベスト8の岡山操山邑久美作の勝者と対戦する。おかやま山陽は、力強い速球と多彩な変化球で勝負する樋口 勇輝が注目だ。中国大会4強の玉島商は、左腕・守屋 泰輔が粘り強い投球で最少失点に抑え、守り勝つ野球を展開。初戦は水島工明誠学院と対戦する。

(文=河嶋 宗一

岡山県のチームに、この夏にかける熱い思いを聞きました!
【僕らの熱い夏】倉敷高等学校(2015年07月05日配信)
【僕らの熱い夏】県立津山高等学校(2015年07月01日配信)

このページのトップへ

第97回全国高等学校野球選手権大会
僕らの熱い夏 2015
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得