Column

私立光星学院高等学校

2011.02.10

私立光星学院高等学校 青森県八戸市湊高台6丁目14-5東北大会準優勝(青森県1位)一覧へ戻る


学校長 法官 新一
監督 仲井 宗基 なかい むねもと 1970年5月3日生。桜宮高→東北福祉大。
92年4月~光星学院高コーチ、2004年4月~責任教師、2010年4月監督就任。社会科教諭
責任教師 小坂 貫志 こさか かんし 1978年7月14日生。光星学院高→八戸大。
2006年5月~光星学院野辺地西高監督、2007年4月光星学院高コーチ、2010年4月から責任教師。商業科教諭

   
打順
守備
名前 ふりがな
身長 体重 投打

打数 安打





打点 三振





打率 出身中学
1   9投 秋田 教良 あきた のりよし 3 175 74 右右 9 19 4 0 0 0 0 0 1 5 0 0 0.211 町立太子
(大阪府)
2   8捕 松本 憲信 まつもと けんしん 3 175 70 右左 12 38 13 6 1 0 6 1 5 2 2 0 0.342 大阪市立菫
(大阪府)
3   4一 金山 洸昂 かなやま ひろたか 3 175 76 右右 10 29 15 4 0 0 14 0 5 2 0 1 0.517 柏原市立堅下南
(大阪府)
4   2二 榎本 慎 えのもと しん 3 171 71 右左 11 34 16 4 3 0 17 4 2 9 4 2 0.471 和歌山市立東
(和歌山県)
5   5三 田村 龍弘 たむら たつひろ 2 171 75 右右 11 42 21 4 0 5 16 3 4 0 1 1 0.500 狭山市立第三
(大阪府)
6   3遊 北條 史也 ほうじょう ふみや 2 175 70 右右 11 36 15 6 0 2 12 3 6 4 1 1 0.417 堺市立美木多
(大阪府)
7     6左 和田 祥真 わだ しょうま 3 177 71 右右 12 28 11 4 0 0 7 2 7 2 2 0 0.393 守口市立第四
(大阪府)
8 7中 川上 竜平 かわかみ りゅうへい 3 181 77 右右 12 38 14 4 1 1 11 7 5 2 2 0 0.368 那覇市立仲井真
(沖縄県)
9   1右 澤 辰寿 さわ たつとし 3 166 64 左左 12 39 17 4 2 0 9 2 14 1 11 0 0.436 守口市立第一
(大阪府)
10     李 基成 り もとなり 3 173 68 右右 3 2 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1.000 練馬区立北町
(東京都)
11     加賀 慎吾 かが しんご 3 183 79 右右 秋田市立勝平
(秋田県)
12     荒屋敷 篤士 あらやしき あつし 3 170 68 右右 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.000 八戸市立是川

13     宮下 幸雄 みやした ゆきお 3 178 73 右左 6 5 3 0 1 0 1 0 4 0 1 0 0.600 大田区立大森第八
(東京都)
14   岸本 竜之輔 きしもと りゅうのすけ 3 169 66 右左 7 3 1 0 0 0 0 0 3 0 1 0 0.333 吹田市立佐井寺
(大阪府)
15     川崎 貴之 かわさき たかゆき 3 168 70 右右 9 9 2 1 0 0 1 1 3 3 1 0 0.222 八戸市立大館

16     城間 竜兵 じょうま りゅうへい 2 169 69 右右 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 大阪市立長吉西
(大阪府)
17     江見 健人 えみ けんと 3 174 70 左左 2 2 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0.500 寝屋川市立友呂岐
(大阪府)
18     一宮 健人 いちみや けんと 3 182 80 右右 4 2 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0.000 藤井寺市立道明寺
(大阪府)
19     天久 翔斗 あめく しょうと 2 165 63 右左 8 13 7 1 1 0 6 0 1 1 3 0 0.538 市立石垣第二
(沖縄県)
20     前原 玄稀 まえはら げんき 3 178 72 右右 八尾市立桂
(大阪府)
21     大西 貴也 おおにし たかや 3 180 70 右右 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 八戸市立東

>

 平均  身長 体重 チーム合計 試合数 打数 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 打率 長打率
174.05 71.238 12 340 142 38 9 8 102 24 62 31 29 5 0.418 0.653
  • 注:昨夏の△は地方大会登録選手、▲は全国選手権登録選手、◎は主将。

投手成績

名前 ふりがな 学年 身長 体重 利き腕 試合数 完投 完封 無四球 投球回数 被安打 奪三振 暴投 与四死球 失点 自責点 防御率
秋田 教良 あきた のりよし 3 175 74 9 4 1 1 56 2/3 40 46 0 15 10 9 1.43
川上 竜平 かわかみ りゅうへい 3 181 77 6 1 1 0 20   12 28 2 7 1 1 0.45
李 基成 り もとなり 3 173 68 3 0 0 0 6 1/3 2 4 0 0 0 0 0.00
江見 健人 えみ けんと 3 174 70 1 0 0 0 1   0 3 0 2 0 0 0.00
大西 貴也 おおにし たかや 3 180 70 1 0 0 0 2   1 5 0 0 0 0 0.00
 平均  身長 体重 チーム合計 試合数 完投 完封 無四球 投球回数 被安打 奪三振 暴投 与四死球 失点 自責点 防御率
176.6 71.8 12 5 2 1 86 55 86 2 24 11 10 1.05

公式戦 12試合 11勝1敗

月日 場所 大会 スコア
対戦校 安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 投手名














自校 相手
9/4 八戸東球場 八戸地区
予選1回戦
17 0 5 八戸聖ウルスラ学院 10 2 15 0 3 11 8 2 2 0 4 0 0 4 川上、江見
大西
大澤
9/12 八戸長根球場 代表決定戦 8 0 7 八戸工大二 8 5 8 0 2 5 9 0 0 0 4 0 0 1 秋田、李 中村、山本
福田
9/13 八戸長根球場 第1代表決定戦 12 1 6 八戸工 12 3 11 1 1 6 5 0 1 0 4 1 1 5 秋田 伊藤、斎藤

9/18 黒石市営球場 青森県大会
1回戦
6 1   五所川原農林 9 9 5 1 3 9 10 4 1 2 8 0 0 1 川上、秋田 京谷

9/19 黒石市営球場 2回戦 7 0 7 青森 11 3 6 0 2 5 3 1 3 1 0 0 0 1 李、秋田 石田

9/21 青森県営球場 準々決勝 10 0 6 十和田工 13 3 9 0 2 9 3 2 2 1 2 0 0 1 川上 石橋、樋口

9/25 青森県営球場 準決勝 8 1 7 青森東 12 3 7 1 1 9 6 3 2 1 0 1 0 2 川上、秋田 田村

9/26 青森県営球場 決勝 6 0   青森山田 9 6 5 0 1 5 3 4 4 1 1 0 0 0 秋田 佐藤、木村
佐々木
10/9 YZタカスタ 東北大会
2回戦
16 0 7 学法福島 17 2 16 0 5 7 4 1 4 0 1 1 0 1 秋田、川上 松谷、山内
古賀
10/10 天童市SC野球場 準々決勝 14 0 5 横手城南 15 2 10 0 1 4 4 1 5 0 2 0 0 4 川上、李 佐藤、古谷
小田嶋、茂木
10/11 YZタカスタ 準決勝 8 3   仙台育英 12 9 7 3 2 8 7 5 3 0 2 1 1 2 秋田 佐藤、吉田
渡辺
10/12 YZタカスタ 決勝 3 5   東北 14 8 3 5 1 8 0 1 4 3 1 0 3 0 秋田 上村

一試合平均 スコア 得失点計 安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策
自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手
9.58 – 0.92 115 – 11 11.83 4.58 8.50 0.92 2.00 7.17 5.17 2.00 2.58 0.75 2.42 0.33 0.42 1.83

注:YZタカスタ=山形蔵王タカミヤホテルズスタジアム

注:天童市SC=天童市スポーツセンター野球場

練習試合 40試合 32勝4敗4分け

八戸地区リーグ戦 8/20○10-0(6)八戸水産(P李、加賀、城間)、8/22○14-0(5)南部工(P大西、城間)、8/28○18-0(5)八戸東(秋田、李、加賀)

相手校:盛岡一○○、横浜隼人○●、盛岡中央○、大槌○、気仙沼○、盛岡大付○、光星学院野辺地西○、大船渡○、西武文理○、東北●、下妻二○、専大北上○、日大山形○○、酒田南○●、青森工○、本庄○、秋田商○●、一関学院○○、花巻東○△、古川工○、一関学院△、黒沢尻北○、盛岡大付△、花巻東○、日大山形○○、東北○△、八戸工大一○○

コメント

チーム打率は出場32校中堂々の1位、防御率も同4位と投打に高い能力を発揮した。1試合平均11.83安打の打線は同時に三振が平均2と少ない。4番の金山 洸昴は三振0。さらにチーム長打率は6割5分3厘に上った。旧チームから1番を打つ澤は、17安打に加え、四死球が14。出塁率は7割を優に超える。失策は5だが、東北大会準決勝と決勝の2試合で4と最後に乱れたのか課題か?

投手陣も1試合の平均与四死球がわずかに2。56回2/3を投げたエース秋田 教良は、与四死球15の少なさに加えて暴投0。コントロールに自信ありと伺える。東北大会決勝で敗れた東北とは、夏と秋の大会後に計3回練習試合で対戦し1勝1敗1分け。1勝は東北神宮大会に臨む前で、川上 竜平が9回1失点に抑えた。

過去の戦歴

高校別データベース 光星学院

  • 注:上記データは、主催者が発表した出場校提出の試合成績報告書に基づく。本大会での登録選手はこの限りではありません。
  • 監修:松倉雄太

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.05

【12月16日に開催!】NPBとメジャーで100名以上のトレーニングを指導! 凄腕トレーナーによる速球とスイングスピードを上げるセミナーを開催!!

2023.12.05

巨人・坂本勇人が6億円で契約更改!来年は”オレ流”超え通算安打記録を狙う!

2023.12.05

【大阪商業大・卒業生進路】西武2位の上田、広島2位の高ら11人が野球継続

2023.12.05

Honda熊本の強打者・石井元が勇退!履正社、明治大で坂本誠志郎(阪神)とプレー

2023.12.05

神宮大会4強の日本体育大が新体制を発表!主将は花咲徳栄出身の南大輔!

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>