清宮 幸太郎選手 (早稲田実業)
寸評
高校通算109本塁打を達成した清宮幸太郎。そのうち2本が木製バット。いずれも場外本塁打と木製バットの対応は順調に進んでいるといえる。 (打撃) まず清宮の一番の長所は自分のパワーを最大限に発揮する技術の高さ、コンタクト能力の高さにある。とにかく打てるコースが広い。内角、外角だけではなく、速球にも強く、緩急で崩そうと思ったら、チェンジアップは左中間へ打ち込む。そしてカーブに対しても、思い切り引き付けてライトスタンド。パワー、技術の高さは規格外。 オープンスタンスで構え、ややなるべくボールを見やすいように工夫している。投手の足が下したタイミングに合わせて、足をすり足気味に合わせてタイミングを測り、右足をぐっと踏み込んで、我慢することができる。トップの動きを見ていくと捕手側方向へバックスイングを取っていき、グリップが体の後ろに入りすぎず形成することができており、インコースの捌きもしっかりとできる。インパクトまでの流れを見ると、トップを取った時、ヘッドが倒れることなく、立った状態でスイングを始めることができており、インパクトまで無駄のないスイングができている。ボールを捉えるポイントを見ると縦のスイング軌道で、ボールの下を叩いて捉える選手で、そのため打球の角度は付きやすい。
更新日時:
2017.08.26
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
チームメイト(高校)
その他の関連選手
-
-
2023.11.26
水鳥 遥貴
都道府県:東京
球歴:慶應義塾-慶應義塾大
-
2023.11.20
飛田 優悟
都道府県:東京
球歴:関東一
-
2023.10.26
武内 夏暉
都道府県:東京
球歴:八幡南-國學院大
-
2023.10.26
細野 晴希
都道府県:東京
球歴:東亜学園-東洋大
-
2023.10.26
常廣 羽也斗
都道府県:東京
球歴:大分舞鶴-青山学院大
-
-
2023.10.26
日當 直喜
都道府県:東京
球歴:東海大菅生
-
-
2023.10.20
西本 力
都道府県:東京
球歴:市立船橋-帝京平成大
-
2023.10.19
後藤 聖基
都道府県:東京
球歴:京都学園-東洋大
-
2023.10.19
石田 裕太郎
都道府県:東京
球歴:静清-中央大