試合レポート

福岡第一vs久留米商

2019.03.22

福岡第一が強豪対決を制す!エース左腕の高木は完投勝利

福岡第一vs久留米商 | 高校野球ドットコム
完投勝利の好投をしたエース左腕・高木

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 3月21日に開幕した春季福岡県大会は2日目を迎えた。[stadium]県営春日公園野球場[/stadium]の第1試合は、甲子園9度の出場を誇る久留米商と甲子園3度の出場を誇る福岡第一が顔を合わせ、1回戦屈指の好カードが実現した。

 久留米商の先発は背番号10の徳永大晟。常時120中盤から後半の真っすぐと、ブレーキの利いたスライダーを投げ分ける投手で、久留米商の中村監督も「考えながら投げる投手」と評するなど、信頼の高い投手であるが、この試合では序盤から制球に苦しむ。
 三つの四死球を与えて二死満塁のピンチを背負うと、6番・陳にセンター前タイムリーを浴びて先制点を許す。

 その後は、何とか立ち直ったかに見えた徳永だったが、5回に再び福岡第一打線に捕まってしまう。ヒットなどから二死一、三塁のピンチを背負うと、5番・柴田が詰まりながらもライト前へヒットを放ち三塁ランナーが生還。続く6番・陳も左中間へのタイムリーツーベースで畳みかけてこの回2点目。
 徳永は相手打線の勢いを止めることができずに、この回でマウンドを降りた。

福岡第一vs久留米商 | 高校野球ドットコム
先制点を挙げた福岡第一

 一方の福岡第一の先発・高木は、対照的に快調な立ち上がりを見せる。左オーバーから常時130キロ前の切れのある直球と、100キロ中盤のカーブ、110キロ中盤のスライダーを軸に、3イングで8個の奪三振を奪うなど、序盤から久留米商打線を翻弄。5回までスコアボードに「0」を並べていく。

 高木は、6回裏に味方のエラーで1点を失ったものの、その1点以外は相手にホームは踏ませない。後半に入ると、三振を狙いに行く投球から打たせて取る投球にギアを入れ変え、粘り強いピッチングを続ける。

 結局試合は、そのまま3対1で福岡第一が勝利した。
 高木は9回を投げて、6安打1失点10奪三振の完投勝利を挙げた。試合の後半は省エネ投球に終始し、体力面にまだまだ課題がある投手だが、ボールの切れと安定感には目を見張るもんがあり、この春の活躍が楽しみな投手だ。

 福岡第一は、25日の2回戦で朝倉と対戦する。近年は上位進出がなかなか果たせていないでけに、今大会では真価を見せたいところだ。

(取材=栗崎 祐太朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得