試合レポート

横浜商vs横浜旭陵・横浜緑園総合

2017.08.23

3回裏に怒涛の10得点!力量示し横浜商が予選1位通過

横浜商vs横浜旭陵・横浜緑園総合 | 高校野球ドットコム
2番手の川辺(横浜商)

 秋季神奈川県大会横浜地区予選Dブロック、横浜商vs横浜旭陵・横浜緑園総合による連合チームの一戦。ここまで鶴見金井を大差で撃破し1位通過を確定的にしている横浜商は、全勝での予選突破となるか。一方横浜旭陵・横浜緑園総合は強敵相手になんとか意地を見せていきたいところだ。

 先手をとったのは横浜旭陵・横浜緑園総合。二死ながら一、二塁の場面を作り、打席には5番岩田。芯でとらえてレフトへの2点適時二塁打。まずは初回に先取点を奪った。

 だがここまでDブロックで圧倒的な力量差を見せつけている横浜商が黙っているはずはなかった。3番片桐が適時打でまずは1点を返し、4番大山は失策で出塁、そして5番・大木も適時打でこの回まずは同点に追いつく。

 2回の攻防は両者無得点に終わったものの、3回裏横浜商は怒涛の攻撃。3番片桐の二塁打を皮切りに、5番大木、6番鈴木、7番伊藤、8番代打・池田が4連続タイムリー。さらに野選で1点、1番塚目が適時打を放ち、6打者連続で得点が入るという勢い。
二死とするも、この回から代走で出場し4番に入っていた吉越が適時打、さらに5番大木、6番鈴木がこの回2度目の適時打を放つ打線の恐ろしさ。この回に一挙10得点で勝負をほぼ決着づけてしまった。

 横浜商先発の小野は3回を投げたところで降板。4回からは前チームからの実戦経験豊富な投手・川辺がマウンドに上がった。川辺は2イニングを6人でピシャリと抑える好投を見せ、安定感を示した。今年は背番号21からのスタートとなったが、さらに若い番号を背負っていくこともあるだろう。

 横浜商は結局全勝で予選突破。この試合は背番号二ケタ代のメンバーが主体となって出場していたが、それでも打線がしっかりつながっていく様は、層の厚さを感じさせる。横浜旭陵・横浜緑園総合は初回の先制劇をはじめ、序盤は拮抗した展開に持ち込める予感をさせたが、3回裏に崩れてしまった。

(文=編集部

横浜商vs横浜旭陵・横浜緑園総合 | 高校野球ドットコム
注目記事
第99回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.04

【2024夏有力チーム分析】龍谷大平安は県外招待試合でメンタル強化! 豊富な投手陣と超強肩捕手を軸に近畿王者・京都国際を追う

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得